PC-8801mkII SR | PC-9801 | X1Turbo | PC-88VA |
Platform 機種 |
PC-8801 | PC-8801 (Ver1.1) | PC-9801 (5"FD) | PC-9801 (3.5"FD) |
Cover 前面 |
||||
Release Date 発売日 |
1987/12/20 | 1988/? | 1988/ 3/25 | 1988/ 3/25 |
Published by 発売元 |
Nihon Falcom 日本ファルコム |
Nihon Falcom 日本ファルコム |
Nihon Falcom 日本ファルコム |
Nihon Falcom 日本ファルコム |
Developed by 開発元 |
Nihon Falcom 日本ファルコム |
Nihon Falcom 日本ファルコム |
Nihon Falcom 日本ファルコム |
Nihon Falcom 日本ファルコム |
Catalog Number 型番 |
5"FD 2D: NFNW17006 | 5"FD 2D: NFNW17006 | 5"FD 2DD: NFNW11009 | 3.5"FD 2DD: NHNW11008 |
Release Price 価格 |
\9,800 | \9,800 | \9,800 | \9,800 |
Sound Generator 音源 |
FM 3音 + SSG 3音 |
FM 3音 + SSG 3音 |
FM 3音 + SSG 3音 BEEP 1音 |
FM 3音 + SSG 3音 BEEP 1音 |
Display resolution / Color 解像度/色数 |
640 x 200 8色表示 |
640 x 200 8色表示 |
640 x 200 8色表示 |
640 x 200 8色表示 |
Platform 機種 |
X1turbo | PC-88VA | ||
Cover 前面 |
||||
Release Date 発売日 |
1988/ 5/20 | 1988/ 6/17 | ||
Published by 発売元 |
Nihon Falcom 日本ファルコム |
Nihon Falcom 日本ファルコム |
||
Developed by 開発元 |
Nihon Falcom 日本ファルコム |
Nihon Falcom 日本ファルコム |
||
Catalog Number 型番 |
5"FD 2D: SJNW11002 | 5"FD 2DD: NINW12002 | ||
Release Price 価格 |
\9,800 | \9,800 | ||
Sound Generator 音源 |
FM 6音 + PSG 3音 PSG 3音 |
FM 6音 + SSG 3音 FM 3音 + SSG 3音 |
||
Display resolution / Color 解像度/色数 |
640 x 200 8色表示 |
640 x 200 8色表示 |
SOUND STAFF | 古代祐三 / 石川三恵子 / 永田英哉 / 竹林令子 |
Original Soundtrack |
木屋善夫氏によるドラゴンスレイヤーシリーズの第5作である『ソーサリアン』の原作版。同年にファルコムから発売された『イース』と並び、この時代のPCゲームを代表する作品の一つ。基本システムを元にして、後からシナリオが次々と追加されていくと言う手法を比較的成功させた作品で、ファルコムのみならず他社が作成したシナリオも発売されている。マルチウィンドウやフルカラースクロールなど、8ビットPCでは決して簡単とは言えない事をストレスを感じさせず実現しているなど、その技術力の高さも注目点の一つ。
PC-8801、PC-9801、X1turbo、PC-88VAの4機種が木屋氏が直接手掛けた機種で、基本的な部分は同じであるものの各機種では細かい部分に微妙な違いが存在する。最初に発売されたPC-8801版には、初期版(Ver1.0)と、システムグレードアップ版(Ver1.1)が存在し、後期に発売されたパッケージ(絵はX1版と同じ)は全てVer1.1である。また、初期版を購入したユーザーはファルコムに郵送で交換して貰う事が出来た。PC98以降に移植された3機種はPC88版の内容やマップ・解法が異なるシナリオが存在し、シナリオ内のセーブ機能の追加や、楽曲の追加・変更も行われている。
60曲にも及ぶ楽曲の大半は古代祐三氏と石川三恵子氏の二人によるもので、特に古代氏の曲はその7割近くを占めている。FM音源で奏でられるそのメロディーは、同年発売の『イース』と共に高く評価され、「古代祐三」の名声を不動のものにした作品と言える。なお、機種によってFM音源のパート数に違いがあり、X1turbo、PC-88VAの2機種ではFM6音のステレオで演奏されている。この2機種、及びPC98のBEEPバージョンのアレンジをしたのは、おそらくファルコム社員であった石川氏の手によるものと思われる(古代氏はアルバイトで参加しており、直接作ったのはPC88版のみ。)。
オープニング | |
PC-8801 | PC-9801 |
PC-88VA | X1turbo |
プロローグ〜オープニングタイトルで使用。ループはせず曲の終了と共にオープニングも終わる。PC-8801版はアナログパレット。PC-88VA版だと星の色が白一色。 | |
作曲:古代祐三 |
城「ここで逢えるね」 | |
PC-8801 | PC-9801 / PC-88VA |
X1turbo | |
システムメインメニューで使用。PC-8801版は他機種とイントロ部分が異なる。また、PC-9801, PC-88VA版は枠のデザインが他機種と違い、キャラクターの顔グラフィックが表示されるようになっている。 | |
作曲:石川三恵子? |
町「ペンタウァI」 / 町「ペンタウァII」 | |
PC-8801 | PC-9801 / PC-88VA |
X1turbo | |
ペンタウァの町で使用。町に来るたびに2曲のどちらかがランダムで選曲される。PC-9801版は枠のデザインが、X1turbo版は町のグラフィックが他機種と違う。 | |
作曲:古代祐三 | 作曲:古代祐三 |
トラベラーズ・イン | |
PC-8801 | PC-9801 / PC-88VA |
X1turbo | |
冒険から帰ってきた時のトラベラーズ・インで使用。PC-9801版は枠のデザインが他機種と違う。また、X1turbo版は選択アイテムのバックが青くならず、文字の色が変わるだけ。 | |
作曲:古代祐三 |
BEAUTIFUL DAY | |
PC-8801 | PC-9801 / X1turbo / PC-88VA |
PC-9801版で追加されたシナリオクリアの曲。ロマンシア以外のシナリオをクリアするとこの曲が流れる。PC-8801では使われていない(一部のシナリオ以外クリアしても曲が変わらない)が、UTILITY Vol.1の「BGMを聴きたい」にて聴く事が出来る。なお、PC-9801, X1turbo, PC-88VA版ではPC-8801版にあった一部のシナリオ専用クリア曲は使用されていない。 | |
作曲:石川三恵子 |
SIGH AND TEAR | |
PC-8801 | PC-9801 / PC-88VA |
X1turbo | |
PC-9801版で追加されたゲームオーバー(パーティ全滅)の曲。全滅してから何かキーを押すまでこの曲が流れる。PC-8801ではUTILITY Vol.1の「BGMを聴きたい」で聴く事が出来る。 | |
作曲:石川三恵子 |
ダンジョン | ヒドラ |
ダンジョン全域で使用。PC-8801版とPC-9801版以降とではダンジョン構造が異なる。 | 対ヒドラ戦で使用。「ドラゴンと戦う」のヒドラ戦でも使用される。 |
作曲:古代祐三 | 作曲:古代祐三 |
生還 | |
PC-8801 | PC-9801 |
X1turbo | PC-88VA |
PC-8801版消えた王様の杖のシナリオクリアで使用。 | |
作曲:古代祐三 |
森 | 地下ダンジョン |
地上の森全域で使用。 | 地下ダンジョン全域で使用。PC-8801版とPC-9801版以降とではマップ構成がわずかに異なる部分がある。 |
作曲:古代祐三 | 作曲:古代祐三 |
神官デヒテル | サンド・マリボー |
対デヒテル戦で使用。PC-8801版とPC-9801版では使用音色が異なる。 | 対サンドマリボー戦で使用。 |
作曲:石川三恵子? | 作曲:石川三恵子? |
地下ダンジョン | |
地下ダンジョン全域で使用。PC-8801版とPC-9801版以降とではマップ構成が異なる部分がある。 | |
作曲:石川三恵子? |
クラーケン |
対クラーケン戦で使用。攻撃を加えると赤くなる。PC-9801版では2体出てくる(経験値も2体分)。 |
作曲:古代祐三 |
ブラディー・リバー |
PC-8801 |
PC-8801版ルシフェルの水門のシナリオクリアで使用。盗賊たちの塔の封印とコード進行が同じ。PC-9801, X1turbo, PC-88VA版ではユーティリティ「BGMを聴きたい」にすらも収録されていない。 |
作曲:竹林令子/編曲:石川三恵子 |
砂漠 |
オアシス〜砂漠〜城の入口まで使用。 |
作曲:古代祐三 |
砂の城 | |
砂の城全域で使用。PC-8801版とPC-9801版以降とでは城内構造が異なる。 | |
作曲:古代祐三 |
ルワンとゴールドドラゴン |
対ルワン&ゴールドドラゴン戦で使用。ゴールドドラゴンはルワンが作り出した幻のため攻撃を加えることは出来ない。 |
作曲:古代祐三 |
塔 | 地底 |
屋上以外の塔内全域で使用。 | 地底・水路全域で使用。 |
作曲:古代祐三 | 作曲:古代祐三 |
屋上 | メジャーデーモン |
屋上で使用。1ループ10秒弱の短い曲。 | 対メジャーデーモン戦で使用。倒すためにはガラティーンが必要。 |
作曲:古代祐三 | 作曲:石川三恵子? |
シャドー・ドラゴン |
対シャドードラゴン戦で使用。 |
作曲:石川三恵子? |
封印 | |
PC-8801 | PC-9801 |
X1turbo | PC-88VA |
PC-8801版盗賊たちの塔のシナリオクリアで使用。ルシフェルの水門のブラディー・リバーとコード進行が同じ。PC-9801, X1turbo, PC-88VA版では使用されていないが、ユーティリティの「BGMを聴きたい」で聴く事が出来る。 | |
作曲:竹林令子/編曲:石川三恵子 |
暗き沼 | |
暗き沼の魔法使い全域で使用。マップ構造がPC-8801版とPC-9801版以降とでは異なる。 | |
作曲:古代祐三 |
レッド・ドラゴン |
フラジオレの沼地〜対レッドドラゴン戦で使用。 |
作曲:古代祐三 |
ロマンシア王国 | |
PC-8801 | PC-9801 / X1turbo / PC-88VA |
城内以外のロマンシア王国で使用。元はDS Jr.「ロマンシア」で使われていた曲。PC-8801版とPC-9801版以降とではグラフィックのディテールが異なる(扉等)。 | |
作曲:阿部隆人 |
ロマンシア城 | |
PC-8801 | PC-9801 / X1turbo / PC-88VA |
ロマンシア城内で使用。ドリームキャスト版では城の謁見室でも使用された。PC-8801版とPC-9801版以降とではグラフィックのディテールが異なる(柱等)。 | |
作曲:阿部隆人 |
アゾルバ王国 | |
PC-8801 | PC-9801 / X1turbo / PC-88VA |
アゾルバ王国内で使用。元はDS Jr.「ロマンシア」で使われていた曲。原作「ロマンシア」ではアゾルバ城の音楽の他、アゾルバ城&地下帝国や地下迷宮の曲もあったが、ソーサリアンではアゾルバ王国の一曲に統一されている。なお、悪名高い地下迷宮はカットされている。PC-8801版とPC-9801版以降とではマップやグラフィックのディテールが異なる(扉・柱等)。 | |
作曲:阿部隆人 |
ヴァイデス |
対ヴァイデス戦で使用。ソーサリアン版「ロマンシア」での新曲。DS Jr.「ロマンシア」では対ドラゴン戦専用の曲はなかった。「ドラゴンと戦う」のヴァイデスでも使用される。 |
作曲:古代祐三 |
エンディング・テーマ | |
PC-8801 | PC-9801 / X1turbo / PC-88VA |
PC-9801版以降で追加されたロマンシアのシナリオクリアで使用。基本15シナリオで唯一BEAUTIFUL DAYが使われていない。PC-8801版ではUTILITY Vol.1の「BGMを聴きたい」で聴く事が出来る。元はDS Jr.「ロマンシア」のエンディングで使用されていた。 | |
作曲:阿部隆人 |
森 |
紅玉の謎全域で使用。 |
作曲:石川三恵子? |
モス・ジャイアント | |
PC-8801 | PC-9801 |
X1turbo | PC-88VA |
PC-8801版の対モスジャイアント戦で使用。PC-9801, X1turbo, PC-88VA版ではユーティリティの「BGMを聴きたい」で聴く事が出来る。 | |
作曲:永田英哉 |
モス・ジャイアント PC-9801 Version | |
PC-8801 | PC-9801 / X1turbo / PC-88VA |
PC-9801版以降で差し替えられた対モスジャイアント戦の曲。PC-8801版ではUTILITY Vol.1の「BGMを聴きたい」で聴く事が出来る。 | |
作曲:石川三恵子 |
平和な森 | |
PC-8801 | PC-9801 |
X1turbo | PC-88VA |
PC-8801版紅玉の謎のシナリオクリアで使用。PC-9801, X1turbo, PC-88VA版では未使用だが、ユーティリティの「BGMを聴きたい」で聴く事が出来る。 | |
作曲:石川三恵子? |
ダンジョンI | ダンジョンII |
ゲディスの部屋以外のダンジョン全域で使用。PC-8801版とPC-9801版以降とではダンジョン構造が異なる。 | ゲディスの部屋で使用。 戦闘シーンではゲディスに変わる。サントラCD「MUSIC FROM SORCERIAN」ではこの2曲が1トラックに収録されてしまっている。 |
作曲:古代祐三 | 作曲:古代祐三 |
ゲディス | ブルー・ドラゴン |
対ゲディス戦で使用。 | 対ブルードラゴン戦で使用。「ドラゴンと戦う」のブルードラゴン戦でも使用される。 |
作曲:古代祐三 | 作曲:古代祐三 |
船内 | |
PC-8801 / PC-9801 / X1turbo | PC-88VA |
呪われた島に漂着する以前と、アークデーモンを倒した後で使用。PC-88VA版では船内構造・グラフィックがやや違い、追加キャラクターが登場し、会話が拡充され、解き方が一部異なっている。 | |
作曲:石川三恵子? |
上陸後 | |
PC-8801 / PC-9801 / X1turbo | PC-88VA |
呪われた島に漂着〜アークデーモンを倒すまで使用。PC-88VA版では呪われた島の神殿に入ることが出来、原住民とも遭遇する。 | |
作曲:古代祐三 |
アーク・デーモン | |
PC-8801 / PC-9801 / X1turbo | PC-88VA |
対アークデーモン戦で使用。口から強力なレーザーを吐く。 | |
作曲:石川三恵子? |
村 | コンバット・シーン |
山岳の麓の村で使用。 | 山岳地帯(アラッコラとペリュトンが出現する場所)で使用。 |
作曲:古代祐三 | 作曲:古代祐三 |
天上界 | 竪琴 |
大いなる神ユイターなど、神々の住む天上界で使用。 | 美の神ビヌス、及び大いなる神ユイターの前で、吟遊詩人アンナが竪琴を奏でるシーンで使用。 |
作曲:古代祐三 | 作曲:古代祐三 |
エビル・シャーマン |
対エビルシャーマン戦で使用。高速移動して、魔法を仕掛けてくる。 |
作曲:石川三恵子? |
洞窟I | ヴァイデス |
氷の洞窟全域で使用。 | 対ソクラム戦。曲はロマンシアのデカキャラ戦・ヴァイデスと同じものが使用されている。 |
作曲:古代祐三 | 作曲:古代祐三 |
洞窟II | |
PC-8801 | |
X1turbo | PC-88VA |
PC-8801版氷の洞窟のシナリオクリアで使用。X1turbo, PC-88VA版ではユーティリティの「BGMを聴きたい」で聴く事が出来るが、PC-9801版では全く聴く事ができない。 | |
作曲:古代祐三 |
エキム | |
PC-8801 | PC-9801 |
X1turbo / PC-88VA | |
X1turbo, PC-88VA版で使用されている対エキム戦の曲。PC-8801, PC-9801版のエキム戦では不老長寿の水のダブル=デビルスが使われているため未使用。ただし、ユーティリティの「BGMを聴きたい」ならばFM3音+SSG3音の曲を聴く事が出来る。 | |
作曲:古代祐三 |
森 |
冒険開始〜石化された人々と遭遇するまで、そしてメデューサを倒した後に使用される。 |
作曲:古代祐三 |
村 | |
石化された人々と遭遇するシーン〜メデューサを倒すまで、で使用される。 | |
作曲:古代祐三 |
メデューサ | |
PC-8801 | PC-9801 / X1turbo / PC-88VA |
対『メデューサ』戦、対『メデューサの首』戦で使用される。PC-8801版は他機種とメデューサのグラフィックが異なる。 | |
作曲:古代祐三 |
地下要塞 | |
地下要塞全域で使用される。 | |
作曲:古代祐三 |
ファイヤー・エレメント |
対ファイヤーエレメント戦で使用される。 |
作曲:石川三恵子? |
生きている洞窟 | |
PC-8801, PC-9801版で、心臓が動き出すまでの洞窟全域で使用される。X1turbo版では心臓が動き出してからでもこの曲が流れ続ける。 | |
作曲:古代祐三 |
ダブル=デビルス |
対ダブル=デビルス戦で使用される。PC-8801版とPC-9801版とではFM音源の音色が異なる。 |
作曲:古代祐三 |
動く心臓 | |
PC-8801 / PC-9801 | |
X1turbo | PC-88VA |
PC-8801, PC-9801版で、心臓が動き出した後の洞窟全域で使用される。 X1turbo, PC-88VA版は心臓を動かした後も生きている洞窟のまま曲が変わらないが、ユーティリティの「BGMを聴きたい」には収録されている。 | |
作曲:古代祐三 |
ヒドラ | ヴァイデス |
対ヒドラ戦で使用。消えた王様の杖のヒドラ戦と同じ曲。 | 対ヴァイデス戦で使用。ロマンシアのヴァイデス戦と同じ曲。 |
作曲:古代祐三 | 作曲:古代祐三 |
ブルー・ドラゴン | キングドラゴン |
対ブルー・ドラゴン戦で使用。暗黒の魔道士のブルー・ドラゴン戦と同じ曲。 | 1〜5レベル全部のデカキャラを倒したキャラのみ挑戦できる「ドラゴンと戦う」モードの最終ボス戦で使用。 |
作曲:古代祐三 | 作曲:古代祐三 |
エンディングI | |
PC-8801 / PC-9801 / PC-88VA | X1turbo |
キングドラゴンを倒したあとに見られるエンディング・スタッフロールの場面で使用。 PC-8801, PC-9801版ではオープニングと同様に左上から右下へと星が流れる。 X1turbo版ではキャラグラフィックが表示され、シナリオ紹介の部分ではキャラクター・モンスターの名称がフルネームで表示される。また、「Music Composed」にReiko Takebayasi(竹林令子)とHideaki Nagata(永田英哉)両氏の名前がない。 | |
作曲:古代祐三 |
エンディングII | |
PC-8801 / PC-9801 / PC-88VA | X1turbo |
スタッフロールが終わった後のシーンで使用。PC-8801, PC-9801版では徐々に背景に描かれていたグラフィックが消え、タイトル・コピーライトと星が流れるだけになる。X1turbo版ではエンディングIと同様にキャラグラフィックが表示される。 | |
作曲:石川三恵子 |