[853] ステータス変動について質問 TTC 05/04/16(Sat) 00:27
はじめまして。TTCです。
X1版ソーサリアンをはじめました。
質問があります。
一人のキャラクターのSTRが、冒険から帰ってくると、
-1から-6になっていました。原因がわかりません。
エルフの女性で、レベル1、職業は闘士です。
そういえば、ソーサリアンオリジナルでも、武器で敵を
倒すと、STRが上がってINTが下がったような記憶がある
のですが。
STR と INT は冒険中で容易に増減します。
条件は『片方が正の値でもう片方が負の値の時に、敵を倒して経験値得た時』です。
正の方の値が+修正され、負の方の値が−修正されます。
種族・性別・職業は一切関係ありません。
冒険中のステータス変動を避けたい場合はSTR・INT双方をプラスの値にしておきましょう。
[851] 祝★遂にオンライン化! SYD 05/04/13(Wed) 16:29
お久しぶりです!
とうとうソーサリアンがオンラインゲームになりますね!
我々の心からの叫びが、ファルコムさんに届いたようです^^
まだ画面もβ版の募集もかけていませんが、今年中のサービス開始
となれば、そろそろ始めないと間に合わないような・・・
ともあれ、これがいわゆるところの『真・ソーサリアン』となりうるのか? 今は一日千秋の思いで追加情報を待つ日々が続きそうですね
。管理人さんも来年は忙しくなりそうですね^^MMOとなれば、
情報量も半端じゃないでしょうし(^^;
完全新作でソーサリアンっめでたいっ!!
ここの方々とペンタウァ城でお逢いできる日を夢見て・・
SYDさん、お久しぶりです。
オンライン化はやっとと言った感じですね。
久々にソーサリアンの情報が出ただけでも喜ばしい事です。
ただ、情報らしい情報は全く出てないのが現状ですね・・・。
ファルコム開発じゃないようなので開発元が気になりますね。
オンラインゲームは手を出した事が無い(出さないようにしていた)、
ので個人的には微妙なところでもあるのですけど、
やはりサイトとしては取り上げて行きたいですし、、、
ま、しばらく先になりそうなので気長に待つしかなさそうです。
↓ソーサリアンオンライン関連記事
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0504/12/news027.html
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.04/20050412130401detail.html
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050412/falcom.htm
http://www.dengekionline.com/data/news/2005/04/12/bee51abbaab205dfe28d8140807fb913.html
http://www.gpara.com/news/05/05/news200505238471.htm
↑によると
■必要環境
OS:Windows2000/XP
CPU:Pentium4 2.4GHz以上
RAM:256MB
Video Card:VRAM 64MB〜128MB
GeForce4 Ti4600、RADEON9700以上
で製作は、電遊社(日本)とXPEC社(台湾)との共同開発とのことです。
久しぶりの書き込みです。
#ネタがなくて。 ^^;
> http://www.gpara.com/news/05/05/news200505238471.htm
何か予想ですが,やはり3Dになりそうですね。
私は,昨今のMMOは全て3Dなので,かなり食傷気味なんですけど・・・。
オンラインということで期待していたけど,ありきたりすぎて少し残念です。
#というか,酔うんですよね。
> ■必要環境
> OS:Windows2000/XP
> CPU:Pentium4 2.4GHz以上
> RAM:256MB
> Video Card:VRAM 64MB〜128MB
> GeForce4 Ti4600、RADEON9700以上
それから,要求スペックが高すぎませんか?
無理に3Dで作るからこうなるんでしょうが,ノートユーザには高いハードルとなりそうです・・・。
> 何か予想ですが,やはり3Dになりそうですね。
> 私は,昨今のMMOは全て3Dなので,かなり食傷気味なんですけど・・・。
> オンラインということで期待していたけど,ありきたりすぎて少し残念です。
> #というか,酔うんですよね。
最近は猫も杓子も3Dですからね。
酔いやすい人にとってはある意味致命的・・・
(私のGCのメトロイドプライムに酷く酔ってしまって
遊びたいのに遊べないと言う状況・・・。)
> > ■必要環境
> > OS:Windows2000/XP
> > CPU:Pentium4 2.4GHz以上
> > RAM:256MB
> > Video Card:VRAM 64MB〜128MB
> > GeForce4 Ti4600、RADEON9700以上
>
> それから,要求スペックが高すぎませんか?
あまりに高すぎますよ・・・。
私の場合条件を満たしているのはメモリくらいなもので。
デスクトップユーザーでもこのスペックはちょっと厳しいかと。
もっと詳細な情報が出てきたら、
トップページでアンケートでもとってみましょうか。
多くの人が遊べる環境にはなさそうな予感。
[850] 誰かお願いします。 BLACK 05/04/11(Mon) 18:21
誰か、レングシー・アメーバのところの、脱出方法を教えてください。
> 誰か、レングシー・アメーバのところの、脱出方法を教えてください。
レングシーアメーバを倒したら脱出できます。
[836] キャラデータの共用 うなぎ 05/02/28(Mon) 11:04
フォーエバーを買ってクリアしたので、オリジナルをやってみたいと思ってます。キャラデータは共通でつかえるのでしょうか?
フォーエバーのデータはオリジナルで使えます。
でも、たしかオリジナルのデータをフォーエバーで使うことはできなかったとおもいます。
オリジナルのなかにフォーエバーのシナリオもはいっているので、
完全にオリジナルに乗りかえっちゃったほうがいいでしょう。
> フォーエバーのデータはオリジナルで使えます。
>
> でも、たしかオリジナルのデータをフォーエバーで使うことはできなかったとおもいます。
>
> オリジナルのなかにフォーエバーのシナリオもはいっているので、
> 完全にオリジナルに乗りかえっちゃったほうがいいでしょう。
ありがとうございます。オリジナルに完全にのりかえます^^ちなみに<遊々シリーズ>のフォーエバーですが、どれも同じですか?
はじめまして、Mです。
> <遊々シリーズ>のフォーエバーですが、どれも同じですか?
遊々シリーズのはWinXPに対応させた廉価版であるだけで平気なはずです。横から失礼しました。
みなさんホントにありがとうございました。はやくオリジナルほしいです^^
[843] エオーエヴァーからオリジナル うなぎ 05/03/14(Mon) 23:35
オリジナル購入したのですが、フォーエヴァーのデータの使い方がわかりません;;よろしければ教えていただけませんでしょうか。お願いします。
ベクターゲームズでのダウンロード販売が始まったみたいで
フォーエヴァーのセーブデータ(SOR_WINの中のSAVEフォルダの中)をオリジナルのセーブフォルダ(SORO_WINの中のSAVEフォルダの中)に入れれば使えます。2つともインストールしたところにFALCOMフォルダがあるのでその中に入ってるはずです。ファイル名を変える必要はありません。
オリジナルにすでにデータを作ってあるというのならセーブデータの上書きに気をつけてください。
[834] ソーサリアンオリジナルの暗き沼の魔法使い どーも君 05/02/19(Sat) 21:10
初めまして。
暗き沼の魔法使いで,魔女の大鍋がどうしても取れません。PCwin版なのですが,始まってまっすぐ右に行ったところのゾンビがいるとこの,柱ですよね?かなりいろいろな場所でジャンプしましたがどこにあるのか分かりません。詳しく教えてください。
たぶん場所まちがえてると思いますよ。
魔女の大なべがある所はいちど水の中をとおって、
いちばん右側にすすみます。
はちが襲ってくる場所より奥に行った場所を探してください。
[831] 初めまして BWA 05/02/06(Sun) 21:43
どうも、初めまして。BWAと申します
ソーサリアンの事をよく知らない若輩者なのですが、
よろしくお願い致します。
唐突で済みませんが、かなり昔に森口博子さん(だったと思います)が「盗賊達の塔」の「封印」を英語で歌っていたみたいで、
その歌詞を知りたくて、ここならば何かヒントでもその物でも
出てくるのでは、と思ってカキコしました。
どうぞ、知ってらっしゃる方がおられましたら、宜しくお願い致します。
> 唐突で済みませんが、かなり昔に森口博子さん(だったと思います)が「盗賊達の塔」の「封印」を英語で歌っていたみたいで、
> その歌詞を知りたくて、ここならば何かヒントでもその物でも
↓Falcom SPECIAL BOX 89' に収録されていた曲の事ですね。
http://tk-nz.game.coocan.jp/sorcerian/ysmusic/cd/falcom/cd_fsb89.html
上記のCDは希少品で容易に入手できませんが、
Falcomからは現在↓復刻版も出ています。
http://tk-nz.game.coocan.jp/sorcerian/ysmusic/cd/falcom/cd_fsb891.html
そのページでは歌詞は載せておりませんので、
ここに書いておきましょう。
---------------------------------------------------------------
“Sorcerian”
On my way.
Listen, you have to obey,
Magic is mine to command,
I'm the Sorcerian
See my eyes
One look can make you believe
Mine is the true sorcery,
I'm the Sorcerian
Ride to save the one who really cares for you and
don't be slow, Let her know
You'll be there. She'll never be alone.
Fly to save the one who really cares for you and
don't be slow, Let her know
You'll be there. She'll never be alone.
Say magic words in the night, hold on tight, ride away
Into the night, you and me endlessly,
let us make sorcery.
Tell me why
You hide the light in your eyes
Feeling's so strong, can it be
You're a Sorcerian!
On your steed to places faraway and danger
yet unknown, Let us go
Stop the flame, forever winning fame.
Singing swords and secret spells abound.
Oh let us make our way. Right away
Stop the flame, forever winning fame.
Say magic words in the night, hold on tight, ride away
Into the night, you and me endlessly,
let us make sorcery.
歌詞も知る事が出来た上に、復刻版のCDの情報までありがとうございます。
早速復刻版のCDを通販しました♪
今回は本当にありがとうございました!
[827] 消えた王様の杖 エイミージャポン 05/01/10(Mon) 21:16
はじめまして。オリジナルを本日購入。嵌る気配です。
しかし・・・、さっそく詰まってしまいまして。
最初のシナリオ「消えた王様の杖」なのですが。
スケルトンの部屋の上部に、きっとシナリオ進行に必要な光る物体があるのは分かるのですが・・・、
ジャンプしても、足場に届きません!
特別なアイテム、または魔法が必要なのでしょうか。
特別なアイテムや魔法は必要ありません。
(基本的に魔法は使わなくてもシナリオは解けるようにできてます)
ヒントは、橋が架かっている場所の松明の燭台。です。
その辺を色々と探索してみて下さい。
[822] ロマンシアの井戸 ロマンシアで悩む 04/12/30(Thu) 16:35
ロマンシアで、妖精のいる地下からそとに出るとき、井戸を通りますよね。
その井戸からどうしても、そとに出れません。井戸の表面でジャンプする前に、すぐに下に落ちてしまい、画面が切り替わってしまいます。なにかコツとかあるんでしょうか。
自分は386CPUのPC−98でプレイしていて同じ現象で困りました。
どの機種でプレイされているかわかりませんが、
98版の場合はスピード設定を遅くすれば良かった記憶があります。
あとはFLYやWINGSを使うのはどうでしょう。
返事が遅れてすみません。機種はPC98をエミュレータでやっています。
ずっと前に、PC88の実機でやっていたときは、たまにうまく上がれなくても、何度かやっていればクリアできたような思い出があるのですが(盗賊たちの塔の地下の水の中とかも)、今回のロマンシアでは何度やっても、スピードを変えてもダメでした。やっぱりFLYを使うしかないですか? あと、WINGSって何でしょうか? 不勉強ですみません。
実機が今使用できずnp2で試してみましたが、
自分もスピードに関わらず
ロマンシアの井戸から出られませんでした。
飛ぶと出られましたが…。
実機だとロマンシアではFLYを使う必要は
無かったはずですがどうなってるんでしょうね。
さて、WINGSですが
追加シナリオ「宇宙からの訪問者」に収録されている
魔法のアイテム屋WIZで売られている飛行魔法です。
このサイトでも紹介されていますのでご覧ください。
np2で、との事ですが、どうやらこれはバージョンによって誤動作するようです。
私は通常0.30bを使っていて、これで問題が発生した事はありませんでしたが、
0.80で試してみたら、同様にロマンシアの井戸から抜け出せませんでした。
もし、旧バージョンのnp2を持っているのであれば、バージョンダウンしてみる事をお勧めします。
なお、WING以外にも、ピラミッドソーサリアン『嘆きの神殿』で手に入る
プラチナ装備でも同様の効果が得られます。
↓『魔法のアイテム屋WIZ』
http://tk-nz.game.coocan.jp/sorcerian/Pc88_98/scenario/scedata35.html
↓『嘆きの神殿』
http://tk-nz.game.coocan.jp/sorcerian/Pc88_98/scenario/scedata29.html
np2の旧バージョン、0.29で試してみたところ
普通に井戸から出られました。
必ずしも最新バージョンが良いというわけではないんですね。
ありがとうございました。
参考までにですが、
Np2は0.3xまでと、0.7以降では内部で結構変更があるようです。
今現在の最新版は再開発中と思っても差し支えないと思います。
安定性を求めるならば0.3xあたりが良い、と言うのが体験上感じた事ですね。
[820] 水門があかない 空 04/11/25(Thu) 12:33
どんなことをしても開かないんです、、、、
どなたか教えてください。
機種はなんですか?
どの水門ですか?
今もってるアイテムとかもぜんぜんわからないし。
質問するときはもっとちゃんと書いたほうがいいですよ。
[816] 不老不死のキャラクター RALF 04/11/12(Fri) 22:21
初めてこのBBSに投稿します一応全部のシナリオはクリアしたんですがあとは不老不死のキャラクターを作るだけですが・・・できるだけお金をかけずに作る方法はありますか?因みにMD版ではつくることはできましたがPC版でも可能ですか?だれか情報知っている人
がいたらおしえてください。
遊んでいるのはどのソーサリアンですか?
オリジナル?フォーエバー?それとも98?
不老不死はどのソーサリアンでも作ることはできますよ。
オリジナルの方です実はやり方は知っているんですが・・・
MD版で安く不老不死のキャラクターを作る方法を見つけたんですが
このやり方はオリジナルでも通用しますか?一応手順をここに挙げます (手順が多少間違っているかも知れませんが)
①キャラクター作成時に年齢からボーナスポイントを振り分ける
(ファイター、ウィザードなら59歳)(ドワーフなら99歳)
(エルフなら199歳)
注 この時点でキャラクターのレベルは0
②1,2年時間を進めて老人になったら冒険に出発してわざと殺す。
③時間を進めるのコマンドで20年〜29年経過させる
④キャラクターデータをセーブする
⑤別のキャラクターでペンタウァの町に行き魔法使いの家で死んだ
キャラクターを復活させる(但し成功率は低い)
⑥成功すれば不老不死になりますしかし若返りの魔法を使うと武器や
防具にかかっている分ステータスも下がります
因みにこの手順でかかったお金は250Gくらい?でした
安く作る方法とのことですけど、
通常の不老不死の作り方となんら変わり無いように見えます・・・。
死亡後何年経ったかと、キャラクターのレベルで復活の魔法の値段が
変わるので、安く作るとしたらその点を低く抑えるくらいじゃないでしょうか。
ちなみに、オリジナルでは(と言うかMD版以外では)1度の復活だけでは
寿命が250歳に伸びるだけです。同じ作業を2度繰り返す必要があります。
不老不死に関しては↓を参照ください
http://tk-nz.game.coocan.jp/sorcerian/Pc88_98/town/esther.html
http://tk-nz.game.coocan.jp/sorcerian/consumer/town/esther.html