CD |
Label レーベル |
APOLLON アポロン |
J-Classic J・クラシック |
PRHYTHM |
Cover 前面 |
このCDをAmazonで購入 |
このCDをAmazonで購入 |
このCDをAmazonで購入 |
Release Date 発売日 |
1990/ 6/21 | 1997/10/21 | 2003/10/22 |
Published by 発売元 |
APOLLON アポロン |
BANDAI MUSIC Entertainment バンダイ・ミュージック エンタテインメント |
Columbia Music Entertainment コロムビアミュージック エンタテインメント |
Catalog Number 型番 |
APCE-5061 | APCE-5553 | PWCA-2010 |
Release Price 価格 |
\2,600 (\2,524) |
\2,000 (\1,905) |
\2,310 (\2,200) |
Disc length 全長 |
52:25 | 52:25 | 52:25 |
国立音楽大学出身のピアニスト小原 孝氏のCDデビュー作品となるピアノソロアルバム。CDブックレットは猫の写真集になっている。後に何度か再発売されており、また、CD収録曲の楽譜集も発売されている。
このCDに収録されている曲の内、およそ半数の曲の作曲者として名が出ている磯田健一郎氏は、電波新聞社によってX68000に移植された『イース』や『ファンタジーゾーン』の作曲を手がけている。このCDではそれらの曲のピアノアレンジバージョンも収録しており、2曲目の「テンダネス・ウインドウ〜窓からの訪問者〜」がファンタジーゾーンのローディング時の曲であり、11曲目の「雨がすぎても」はイースの山道の曲である。なお、残念ながらX68000版イースにはオリジナルサウンドトラックが発売されていない。ちなみに、磯田健一郎氏の弟は、セガなどでゲーム音楽制作をしていた磯田重晴氏で、彼もX68000版イースの音楽作成に携わった人物の一人。
No. | Title 曲目 |
GAME ゲーム |
Composer 作曲者 |
Performer 演奏 |
Length 時間 |
---|---|---|---|---|---|
1. | 仔ねこの情景 | 小原 孝 | 小原 孝 | 4:07 | |
2. | テンダネス・ウインドウ〜窓からの訪問者〜 (X68000版ファンタージーゾーン・Loading) |
Fantasy Zone | 磯田健一郎 | 小原 孝 | 3:47 |
3. | 我輩はジルである | 小原 孝 | 小原 孝 | 3:23 | |
4. | MA-DO-RO-MI | 磯田健一郎 | 小原 孝 | 3:06 | |
5. | 母ねこのまなざし | 小原 孝 | 小原 孝 | 4:53 | |
6. | こたつの思い出 | 磯田健一郎 | 小原 孝 | 2:13 | |
7. | ガーデン・ウォーク | 磯田健一郎 | 小原 孝 | 4:37 | |
8. | 恋するジル君 | 小原 孝 | 小原 孝 | 2:39 | |
9. | ジルのペティ | 磯田健一郎 | 小原 孝 | 3:06 | |
10. | 夕やけジル君 | 小原 孝 | 小原 孝 | 3:57 | |
11. | 雨がすぎても (X68000版イース・山道) |
Ys | 磯田健一郎 | 小原 孝 | 4:14 |
12. | 子ねこが生まれた日 | 磯田健一郎 | 小原 孝 | 2:50 | |
13. | ジル君はピアニスト(ねこふんじゃった) | 不詳 | 小原 孝 | 0:40 | |
14. | ジル君はピアニスト(モーツァルト・ソナタハ長調) | モーツァルト | 小原 孝 | 0:51 | |
15. | ジル君はピアニスト(エリーゼのために) | ベートーベン | 小原 孝 | 1:31 | |
16. | ジル君はピアニスト(小犬のワルツ) | ショパン | 小原 孝 | 1:10 | |
17. | 子守唄 | シューベルト | 小原 孝 | 3:20 | |
18. | さよならこんにちは | 磯田健一郎 | 小原 孝 | 2:02 |
Piano Played by TAKASHI OBARA(小原 孝)
Composed and Arranged by KEN-ICHIRO ISODA(磯田健一郎)/
TAKASHI OBARA(小原 孝)/
Etc.
Produced and Engineered by MASAYOSHI MASUBUCHI(増渕正義)
Co-Produced by KEN-ICHIRO ISODA(磯田健一郎)
Recorded at TAIHEI STUDIO(太平スタジオ)
(1990・3・27&28)
Special Thanks to YUTAKA KURIYAMA(栗山 豊)/
JILL(ジル君)
Illustrated by CHIAKI ANPO(安保千秋)
Art Directed by HIROKO NAKATOGAWA(中戸川浩子)