CD |
Label レーベル |
PolyGram ポリグラム |
Cover 前面 |
このCDをAmazonで購入 |
Release Date 発売日 |
1999/ 4/ 1 |
Published by 発売元 |
PolyGram ポリグラム |
Catalog Number 型番 |
POCX-1116 |
Release Price 価格 |
\2,500 (\2,381) |
Disc length 全長 |
37:55 |
ポリグラムより発売された『シェンムー 一章 横須賀』のオーケストラアレンジ盤。シングルCDの『莎花〜江清日抱花歌〜』と同時発売。1998年末に行われたゲームの制作発表会でプロモーション用にシングルCD(シェンムーメインテーマと莎花のテーマの2曲を収録)が配布されたことはあったが、一般に発売された物としては今作が『シェンムー』として初の音楽CDとなる。なお、『シェンムー 一章 横須賀 Original Sound Track』は約一年後に発売されている。 『シェンムー 一章 横須賀』は、FREE(Full Reactive Eyes Entertainment)と言う新たなジャンルを提唱した挑戦作で、街や人の生活をコンピューターゲーム上に再現させ、より自由な空間表現を目指している。ゲームは特に欧州など海外で高い評価を得て、後のゲームにも多大な影響を与えたものの、数十億の巨費を投じて制作したわりには収益的に振るわず、セガの経営を苦しめる一因とも結果となってしまった。 ゲーム本編の発売に先駆けて発売された今作品は、”オリジナルサントラ”ではないものの、ゲーム内で使用されている楽曲も収録されている。オーケストラアレンジは、ゲームやアニメ作品などで活躍する松尾早人氏が主に担当(「朝もやの波音」のみ渡辺俊幸氏)。通常のオーケストラの楽器のみならず、中国の胡弓や揚琴と言った楽器も取り入れられており、ゲームの舞台となる中国の雰囲気を感じさせる楽曲となっている。『シェンムー』の楽曲には、セガ社員はもちろんのこと、多くのゲームミュージックコンポーザーが参加しており、古代祐三氏も一部楽曲制作とアレンジで参加している。残念ながらこのCDには古代氏の曲は入っていないが、エインシャントの一員として『カルドセプト』の曲を手がけた柳川剛氏や、『FOX JUNCTION』『LOVE GAME'S わいわいテニス』で古代氏と共演していた井内竜次氏の曲が収録されている。古代氏の手がけた楽曲がCDに初収録されるのは、ゲームの特典音楽CD『Shenmue JukeBox』が初となる。 |
No. | Title 曲目 |
GAME ゲーム |
Composer 作曲者 |
Arranger / Performer / Lyrics / Vocalist 編曲者/演奏/作詞/歌手 |
Length 時間 |
---|---|---|---|---|---|
1. | シェンムー 〜莎木〜 | シェンムー一章 横須賀 | 光吉猛修 | オーケストラアレンジ:松尾早人 演奏:SHENMUE ORCHESTRA 胡弓:賈鵬芳 |
5:10 |
2. | シェンファ 〜莎花〜 | シェンムー一章 横須賀 | 井内竜次 | オーケストラアレンジ:松尾早人 演奏:神奈川フィルハーモニー管弦楽団 胡弓:賈鵬芳 |
3:54 |
3. | 悠久の地 | シェンムー一章 横須賀 | 柳川 剛 | オーケストラアレンジ:松尾早人 演奏:神奈川フィルハーモニー管弦楽団 |
4:12 |
4. | 獅子たちの旗 | シェンムー一章 横須賀 | 柳川 剛 | オーケストラアレンジ:松尾早人 演奏:神奈川フィルハーモニー管弦楽団 |
3:06 |
5. | 朝もやの波音 | シェンムー一章 横須賀 | 渡辺俊幸 | オーケストラアレンジ:渡辺俊幸 演奏:神奈川フィルハーモニー管弦楽団 胡弓:賈鵬芳 揚琴:林敏 |
5:13 |
6. | 招かれざる者 | シェンムー一章 横須賀 | 新田忠弘 | オーケストラアレンジ:松尾早人 演奏:神奈川フィルハーモニー管弦楽団 |
6:01 |
7. | 新たなる旅立ち | シェンムー一章 横須賀 | 光吉猛修 | オーケストラアレンジ:松尾早人 演奏:神奈川フィルハーモニー管弦楽団 |
6:29 |
8. | シェンファ 〜江清日抱花歌〜 | シェンムー一章 横須賀 | 井内竜次 | オーケストラアレンジ:松尾早人 演奏:神奈川フィルハーモニー管弦楽団 作詞:浅田優美 唄:伊織 |
3:50 |
Composer | TOSHIYUKI WATANABE RYUJI IUCHI TADAHIRO NITTA TAKENOBU MITSUYOSHI TSUYOSHI YANAGAWA | |
Words | YUUMI ASADA | |
Arranger | HAYATO MATSUO TOSHIYUKI WATANABE | |
Conductor | HIROSHI KUMAGAI | |
Orchestra | KANAGAWA PHILHARMONIC ORCHESTRA SHENMUE ORCHESTRA(M-1) | |
Kokyu | JIA PENG-FANG | |
Yanchin | LIN MIN | |
Vocal |
IOLI | |
Producer | TATSUTOSHI NARITA (SEGA ENTERPRISES. LTD.) HIROKI HORIO (PolyGram K.K.) | |
Director | HIDEYUKI FUJII (PolyGram K.K.) | |
Recording, Mixing & Mastering Engineer | TERUAKI KITAGAWA (PolyGram K.K.) | |
Promotion Staff | AKIHIRO TOGO KAZUHIKO INOMATA FUMIE YAMAUCHI EMIKO IIJIMA | |
Recorded at | PolyGram Stusios STUDIO-A AVACO CREATIVE STUDIOS 301st | |
Mixied at | PolyGram Stusios STUDIO-D | |
Mastered at |
PolyGram Stusios DMR-1 | |
Executive Producer | YU SUZUKI (SEGA ENTERPRISES. LTD.) TSUNEO SATOH (PolyGram K.K.) |