| PC Engine | 
| Platform | PC Engine PCエンジン | 
| Cover 前面 |  このCDをAmazonで購入 | 
| Release Date 発売日 | 1994/ 8/12 | 
| Published by 発売元 | NEC Home Electronics 日本電気ホームエレクトロニクス | 
| Catalog Number 型番 | HECD4011 | 
| Release Price 価格 | \7,800 (税別) | 
| Disc length 全長 | 54:28 | 
 NECホームエレクトロニクスよりPCエンジンのSUPER CD-ROM2で発売されたアクションゲーム『ぽっぷるメイル』。ゲームが発売された約2週間後にはPCエンジン版を含んだオリジナルサウンドトラック『ぽっぷるメイル SOUND BOX '94』が発売されているが、このサントラではファルコム管理ではない新曲、PSG曲、そしてPCM曲の一部は残念ながら未収録となっている。
 PCエンジン版の『ぽっぷるメイル』は、1992年に発売されたPC-9801版からの移植にあたる。開発は、NECホームエレクトロニクスとヒューマンのゲーム開発子会社ヒューネックスが担当している。移植にあたってゲームシステムに大きな変更は加えられていないが、新たなステージとして、幻影世界、海底世界、機械世界と言う異世界3ステージが追加されており、主人公のガウ、タット、メイルの3人はそれぞれ単独で新ステージの攻略に当たることになる。また、オープニングや章間ビジュアル、エンディングは声優の音声が入った上でアニメーション化されており、PCエンジン移植版の特色の一つとなっている。それぞれのキャラクターの声を担当しているのは、メイルが國府田マリ子氏、タットが戸田恵子氏、ガウが山本圭子氏、ブラッキィが神谷明氏であり、先に発売されていた『メガCD版ぽっぷるメイル』や、翌月より始まったドラマCD『ぽっぷるメイル パラダイス』シリーズとは全く違うキャスティングとなっている(ただし、國府田マリ子氏はカチューシャ役で参加している)。
 PCエンジン版の楽曲は、基本的に原作版のアレンジ曲を使用している。オープニングとエンディング、マップとフィールドはCD-DAを音源として使用しており、これらの楽曲はヒューネックスの音楽スタッフがアレンジや演奏などを担当している。ちなみに、編曲とギター演奏には、後にゲーム音楽CDレーベルのサイトロンや5pb.に携わり、音楽プロデューサー兼実業家としても有名となった志倉千代丸氏も参加している。PCエンジン版で追加された新ステージには、ヒューネックススタッフの手によって新規楽曲が追加されており、オープニングやエンディングでも新曲が使われている。なお、ショップやゲームオーバー、そして会話シーンで使われている曲はPSGによる演奏で、章間ビジュアルの曲はADPCM音源による再生のため、これらの楽曲はCD-DAの部分には収録されていない。
| 
 | 
作曲:Falcom Sound Team J.D.K.
新規面作曲:新倉浩二,
菅原枝江,
前田英人,
米澤正弘
編曲:伊藤このみ,
奥村弥生,
志倉千代丸,
新倉浩二,
菅原枝江,
前田英人,
米澤正弘
E.Guitar:志倉千代丸
Bass:米澤正弘
エンジニア:萩尾雅彦,
伊藤このみ,
梶川貴光,
前田英人,
米澤正弘,
庭山博也
サウンドディレクター:米澤正弘
PCM・SE:萩尾雅彦
SSE BGM・SE:新倉浩司
主題歌  「誰かがあなたを愛してる」
作詞  長織有加
作曲  Falcom Sound Team J.D.K.
編曲  樫原信彦
唄  長織有加