PC Engine |
Platform 機種 |
TurboGrafx-16 PC Engine |
Cover 前面 |
このゲームをAmazonで購入 |
Release Date 発売日 |
1992/12/23 |
Published by 発売元 |
HUDSON ハドソン |
Developed by 開発元 |
Alfa System アルファ・システム |
Catalog Number 型番 |
SUPER CD-ROM2: HCD2033 |
Release Price 価格 |
\7,200 |
Sound Generator 音源 |
CD-DA / ADPCM / PSG6音 |
Display resolution / Color 解像度/色数 |
336 x 224 / 256 x 224 最大512色表示 |
SOUND STAFF | 作曲:ファルコムサウンドチーム J.D.K. / 米光 亮 編曲:米光 亮CD-AUDIO 録音スタジオ MITスタジオ ミキシングエンジニア:斉藤晴夫 アシスタントエンジニア:松村 茂 サウンドプロデュース:(株)コンポジラ 鈴木 誠 PSG:星 恵太 / 成田 修 ADPCM:本間章浩 サウンドプロデューサー:滝本利昭 サウンドエンジニア:井上雅明 |
Original Soundtrack |
PC-8801版とPC-9801版を元にPC Engineへと移植された『ドラゴンスレイヤー英雄伝説II』。発売元はハドソンで、開発はアルファ・システムが担当。
前作と同じく音楽の大部分は米光亮氏が編曲した曲をCD-DAで再生しており、それ以外の曲がPSG音源で演奏されている。CD-DAで鳴らされる曲の一部にPSG音源バージョンが用意されており、PSG演奏を選択する事でCDの読み込み時間を短縮できるのも前作同様。イベント進行でキャラクターボイスが流れる時はADPCMが使われている。
オープニング(序盤) | |
起動すると見られるプロローグで使用。原作パソコン版オープニングの序盤部分のアレンジ。 | |
作曲:Falcom Sound Team J.D.K. 編曲:米光 亮 |
PCエンジン版 オープニング | |
プロローグ後に流れるオープニングで使用。PC Engine版の新曲。 | |
作曲/編曲:米光 亮 |
オープニング(中盤) | |
ゲームを最初から始めると見られるオープニングで使用。原作パソコン版オープニングの中盤部分のアレンジ。 | |
作曲:Falcom Sound Team J.D.K. 編曲:米光 亮 |
ユーティリティ | |
タイトルの Continue からセーブデータをロードする場面で使用。 | |
作曲:Falcom Sound Team J.D.K. 編曲:米光 亮 |
平和 | |
一部を除いた序章の全域で使用。PC Engine版では皇帝を倒した後にエルアスタの町のシーンが追加されていて、その場面でも使用されている。 | |
作曲:Falcom Sound Team J.D.K. 編曲:米光 亮 |
スライムいじめ | |
序章のスライム戦で使用。CD-DA/PSGの選択が可能。 | |
作曲:Falcom Sound Team J.D.K. PSGコンバート:星恵太、成田修/CD-DA版 編曲:米光 亮 |
城 | |
ルディア・リーゼル・セリス・バズヌーンの城部分で使用。 | |
作曲:Falcom Sound Team J.D.K. 編曲:米光 亮 |
船 |
船による移動シーンで使用。 |
作曲:Falcom Sound Team J.D.K. 編曲:米光 亮 |
町 | |
第1章以降の地上の町で使用。PC Engine版では序章にボアード海運から脱出するシーンで使用される場面がある。 | |
作曲:Falcom Sound Team J.D.K. 編曲:米光 亮 |
ビックリ | |
セリスでびモンスター出現報告〜エリオンの出撃時に使用。(PSG曲) | |
作曲:Falcom Sound Team J.D.K. PSGコンバート:星恵太、成田修 |
地底の城 | |
序章〜第1章の章間ビジュアル前半で使用。PC Engine版では第1章〜第2章の章間ビジュアル後半でも使われている。また、ビジュアルが追加されていてフラッドがより前面に出ている。(PSG曲) | |
作曲:Falcom Sound Team J.D.K. PSGコンバート:星恵太、成田修 |
セリオスの出発 | |
序章〜第1章の章間ビジュアル後半で使用。PC Engine版ではビジュアルが追加され、セリオス・ディーナがより前面に出ている。 | |
作曲:Falcom Sound Team J.D.K. 編曲:米光 亮 |
フィールド | |
第1章以降の地上フィールド、洞窟で使用。 | |
作曲:Falcom Sound Team J.D.K. 編曲:米光 亮 |
戦闘 | |
第1章以降の通常戦闘で使用。PC-9801版でストッパーが使用されていたブラックナイツ戦もこの曲に変更されている。グラフィックはPC-8801のものを使っているが、PC-9801で追加されたモンスターも登場する。CD-DA/PSGの選択が可能。 | |
作曲:Falcom Sound Team J.D.K. PSGコンバート:星恵太、成田修/CD-DA版 編曲:米光 亮 |
ストッパー | |
中ボス・章ボス戦で使用。PC Engine版だとブラックナイツ戦は『戦闘』に変更された。 CD-DA/PSGの選択が可能。 | |
作曲:Falcom Sound Team J.D.K. PSGコンバート:星恵太、成田修/CD-DA版 編曲:米光 亮 |
洞窟内 | |
第1章〜第2章の章間ビジュアル前半で使用。なお、PC Engine版だと後半部分は地底の城が使われている。(PSG曲) | |
作曲:Falcom Sound Team J.D.K. PSGコンバート:星恵太、成田修 |
地底 洞窟 | |
地底フィールドで使用。 PC-9801版のように洞窟の色が場所によって変わるが、その色や場所はPC Engine版独自の物になっている。 | |
作曲:Falcom Sound Team J.D.K. 編曲:米光 亮 |
地底 町 | |
地底の町で使用。 | |
作曲:Falcom Sound Team J.D.K. 編曲:米光 亮 |
グロストス城 | |
終章以外のグロストス城で使用。 | |
作曲:Falcom Sound Team J.D.K. 編曲:米光 亮 |
ゲイル1世 | |
皇帝の怒り | |
第2章〜第3章の章間ビジュアルで使用。(PSG曲) | |
作曲:Falcom Sound Team J.D.K. PSGコンバート:星恵太、成田修 |
バーバラ | |
レジスタンス狩り | |
第3章〜第4章の章間ビジュアルで使用。(PSG曲) | |
作曲:Falcom Sound Team J.D.K. PSGコンバート:星恵太、成田修 |
地底 廃墟になった町 | |
廃墟になったイシュタの町と、裏切られたフラッドが倒れるシーンで使用。 | |
作曲:Falcom Sound Team J.D.K. 編曲:米光 亮 |
会議 | |
出撃 | |
第4章〜終章の章間ビジュアルで使用。PC Engine版ではかなりの数のビジュアルが追加されている。(PSG曲) | |
作曲:Falcom Sound Team J.D.K. PSGコンバート:星恵太、成田修 |
突入 | |
終章のグロストス城で使用。 | |
作曲:Falcom Sound Team J.D.K. 編曲:米光 亮 |
戦士の笛 | |
最終盤で戦士の笛を吹くシーン、ガービィ戦にレイシアが加勢するシーンで使用。(PSG曲) | |
作曲:Falcom Sound Team J.D.K. PSGコンバート:星恵太、成田修 |
玉座の間 |
玉座の間で使用。 |
作曲:Falcom Sound Team J.D.K. 編曲:米光 亮 |
皇帝との戦闘 | |
皇帝ゴドウィン2世のの変身〜戦闘で使用。 | |
作曲:Falcom Sound Team J.D.K. 編曲:米光 亮 |
PCエンジン版 エンディング | |
エンディングで使用。原作パソコン版エンディングの前半部分を元にPC Engine用に作られた曲。 | |
作曲/編曲:米光 亮 |
エンディング(後半) | |
エンディング後半で使用。原作パソコン版エンディングの後半部分。 | |
作曲:Falcom Sound Team J.D.K. 編曲:米光 亮 |
ゲームオーバー |
ゲームオーバーで使用。(PSG曲) |
作曲:Falcom Sound Team J.D.K. PSGコンバート:星恵太、成田修 |