iOS |
Platform 機種 |
iOS |
App Icon アイコン |
|
Release Date 発売日 |
2012/ 2/23 |
Published by 発売元 |
Aeria アエリア |
Developed by 開発元 |
1st-impact ファーストインパクト |
Release Price 価格 |
\2,500 |
Sound Generator 音源 |
PCM |
Display resolution 解像度 |
960 x 640 |
SOUND STAFF | 白川篤史 / 松岡博文 / 園田隼人 / 松村弘和 / 石橋 渡 |
Original Soundtrack |
2000年にWindowsで発売された『ソーサリアン・オリジナル』の、iOS移植版。価格は税込み2500円であるが、発売直後からの1週間は期間限定特別割引価格の税込1800円で配信されていた。また、 2012年12月6日から12月20日までの間は無料で配信され、それ以前に購入していたユーザーにはゲーム内アイテム「10000Gold」、「蘇生LV3」×2個、「魔法アイテム」×3個がプレゼントされた。2016年8月5日をもって“サービス”が終了している。
携帯電話向けのソーサリアンはこれまでにもジー・モードよりiアプリ版やEzアプリ版などが各社キャリア向けに発売されていたが、スマートフォン(およびタブレット)向けは今回が初めてとなる。ジー・モード版では携帯電話向けに様々なより遊びやすいアレンジがなされていたが、今回のiOS版はタッチパネルに対応させている(シナリオ中のキャラ操作はタッチパネルをゲームコントローラのように扱う“バーチャルパッド”で行われる。)ものの、およそ10年前の作品をほぼそのまま移植したもとなっている。ただし、元々の『ソーサリアン・オリジナル』にあった機能のうち、任意のセーブ&ロードはできず(オートセーブのみ)、作成キャラの上限数が少なく(課金で増加可能)、倉庫の使用は課金によっての追加機能となっており、シナリオの数も原作版の基本シナリオディスク1にあたる5本のみと、移植元作品と比べるとかなり制約の多い仕様となっていた。特に任意のセーブ&ロードができない仕様は、原作版で可能であったトライ&エラーの繰返しが不可能となるため、ゲームバランスをかなり崩してしまっている。また、ゲーム中のチュートリアルやヘルプなどの操作説明はなく、説明書もないため、ソーサリアンを知らない人にとっては敷居の高いものとなってしまっている。発売からおよそ半年後の8月17日に行われたアップデート(Ver.1.0.3)で、シナリオの追加(原作版の基本シナリオディスク2・3とフォーエバーシナリオの計15本)、“ドラゴンと戦う”の解放、サウンドテストの追加、倉庫機能とキャラ作成(10人まで)の解放、といった“オリジナル”にあった仕様がようやく標準搭載された。しかしながら、ゲーム中で最大のネックとなっていた任意セーブ&ロードはできないままであり、蘇生時のオートセーブタイミングの変更(不老不死キャラがやや作成しやすくなった)がなされたものの、オートセーブ仕様に合わせたゲームシステムの改変は課金による救済措置以外なされていないため、結果的にゲーム難易度はストレスのかかる方向に高くなってしまっている。ちなみに、当初はアエリアによる追加シナリオ、およびユーザー参加によるシナリオコンテストによる追加シナリオがアナウンスされていたが、いずれも実現はしなかった。
音楽は移植元の『ソーサリアン・オリジナル』と全く同じであり、原作版からのシステム&シナリオはFM音源(FM6音+PSG3音+リズム)の楽曲、フォーエバーシナリオはMIDI音源(SC-88Pro?)の楽曲が流れる。
新オープニング | |
オープニングビジュアルで使用。不老長寿の水「生きている洞窟」〜キングドラゴンの2曲を繋げてアレンジしたもの。 | |
作曲:古代祐三 編曲:? |
オープニング | |
オープニング〜タイトルで使用。原作のパソコン版を元にグラフィックがリニューアルされている。 | |
作曲:古代祐三 |
城「ここで逢えるね」 | |
メインメニューで使用。サウンドテストでの曲名は城となっている。 移植元のOriginalと比べて、最も変化のあったのがこの部分で、タッチパネル操作に適応したUIになっている。なお、背景のソーサリアンロゴは斜めにスクロールしている。 | |
作曲:石川三恵子? |
町「ペンタウァI」 / 町「ペンタウァII」 | |
ペンタウァの町で使用(2曲がランダム)。サウンドテストでの曲名は町1/町2。 移植元のOriginalと比べ、タッチパネル操作に適応したUIに変わっている。 | |
作曲:古代祐三 |
BEAUTIFUL DAY | |
シナリオクリアの曲。専用のクリア曲があるシナリオ以外はこの曲が流れる。サウンドテストでの曲名はシナリオクリア。 | |
作曲:石川三恵子 |
シナリオクリア | |
foreverシナリオをクリアすると流れる曲。 | |
作曲:Falcom Sound Team jdk |
トラベラーズ・イン | |
冒険から帰ってきた時のアイテム分配のシーンで使用。サウンドテストでの曲名はトラベラーズINN。 移植元のOriginalと比べ、タッチパネル操作に適応したUIに変わっている。 | |
作曲:古代祐三 |
ダンジョン | |
消えた王様の杖全域で使用。 | |
作曲:古代祐三 |
ヒドラ | |
対ヒドラ戦(2体)で使用。ドラゴンと戦うのヒドラでも使用される。 | |
作曲:古代祐三 |
生還 |
元はPC-8801版消えた王様の杖専用のクリア音楽で、for iOSでも同様のシーンで流れる。 |
作曲:古代祐三 |
森 | |
地上全域で使用。 | |
作曲:古代祐三 |
地下ダンジョン | |
地下ダンジョン全域で使用。 | |
作曲:古代祐三 |
神官デヒテル | サンドマリボー |
対デヒテル戦で使用。 | 対サンドマリボー戦で使用。 |
作曲:石川三恵子? | 作曲:石川三恵子? |
地下ダンジョン | |
地下ダンジョン全域で使用。サウンドテストでの曲名はルシフェルの水門となっている。 | |
作曲:石川三恵子? |
クラーケン | ブラディー・リバー |
対クラーケン戦で使用。 | ルシフェルの水門専用のクリア音楽。盗賊たちの塔の封印とコード進行が同じ。 |
作曲:古代祐三 | 作曲:竹林令子/編曲:石川三恵子 |
砂漠 | |
オアシス〜砂漠〜城の入口まで使用。 | |
作曲:古代祐三 |
砂の城 | |
砂の城全域で使用。 | |
作曲:古代祐三 |
ルワンとゴールドドラゴン |
対ルワン&ゴールドドラゴン戦で使用。サウンドテストでの曲名は砂漠王ルワン。 |
作曲:古代祐三 |
塔 | |
屋上以外の塔内全域で使用。サウンドテストでの曲名は盗賊たちの塔。 | |
作曲:古代祐三 |
地底 | |
地底全域で使用。 | |
作曲:古代祐三 |
屋上 | メジャー・デーモン |
屋上で使用。 | 対メジャーデーモン戦で使用。 |
作曲:古代祐三 | 作曲:石川三恵子? |
シャドー・ドラゴン | 封印 |
対シャドードラゴン戦で使用。 | PC-8801版盗賊たちの塔専用のクリア音楽。ルシフェルの水門のブラディー・リバーとコード進行が同じ。 |
作曲:石川三恵子? | 作曲:竹林令子/編曲:石川三恵子 |
暗き沼 | |
暗き沼の魔法使い全域で使用。 | |
作曲:古代祐三 |
レッド・ドラゴン |
対レッドドラゴン戦で使用。 原作と違い沼から出る事が出来ない。 |
作曲:古代祐三 |
ロマンシア王国 | |
城内以外のロマンシア王国で使用。 | |
作曲:阿部隆人 |
ロマンシア城 |
ロマンシア城内で使用。 |
作曲:阿部隆人 |
アゾルバ王国 | |
アゾルバ王国内で使用。サウンドテストのミュージックモードでの曲名はアゾルバ城となっている。 | |
作曲:阿部隆人 |
ヴァイデス | |
対ヴァイデス戦で使用。ドラゴンと戦うのヴァイデス戦でも使用される。 原作になかった落下弾で攻撃してくる。 | |
作曲:古代祐三 |
エンディング・テーマ |
ロマンシア専用のシナリオクリア曲。サウンドテストでの曲名はロマンシア専用クリアとなっている。 |
作曲:阿部隆人 |
森 | |
紅玉の謎全域で使用。サウンドテストでの曲名は紅玉の森となっている。 | |
作曲:石川三恵子? |
モス・ジャイアント | 平和な森 |
PC-9801, X1turboバージョンの対モスジャイアント戦の曲。PC-8801バージョンは使われていない。 | 紅玉の謎専用のシナリオクリア曲。 |
作曲:石川三恵子 | 作曲:石川三恵子? |
ダンジョンI | |
ゲディスの部屋以外のダンジョン全域で使用。サウンドテストでの曲名は暗黒の魔道士となっている。 | |
作曲:古代祐三 |
ダンジョンII | ゲディス |
ゲディスの部屋で使用。サウンドテストでの曲名はゲディスとなっている。 | 対ゲディス戦で使用。ワープしながら魔法攻撃してくる。サウンドテストでの曲名は魔道士ゲディスIIとなっている。 |
作曲:古代祐三 | 作曲:古代祐三 |
ブルー・ドラゴン | |
対ブルードラゴン戦で使用。ドラゴンと戦うのブルードラゴン戦でも使用される。原作と違い、雷が地面を焼け焦がすことは無い。 | |
作曲:古代祐三 |
船内 | |
呪われた島に漂着する以前と、アークデーモンを倒した後で使用。サウンドテストでの曲名はクイーンマリー号船内となっている。 | |
作曲:石川三恵子? |
上陸後 | |
呪われた島に漂着〜アークデーモンを倒すまで使用。 | |
作曲:古代祐三 |
アーク・デーモン |
対アークデーモン戦で使用。原作とは違い、レーザーが地面から出る。 |
作曲:石川三恵子? |
村 | |
山岳の麓の村で使用。サウンドテストのミュージックモードでの曲名は天の神々たちとなっている。 | |
作曲:古代祐三 |
コンバット・シーン | |
山岳地帯で使用。 | |
作曲:古代祐三 |
天上界 | |
大いなる神ユイターなど、神々の住む天上界で使用。 | |
作曲:古代祐三 |
竪琴 | |
吟遊詩人アンナが美の神ビヌス・大いなる神ユイターの前で竪琴を弾くシーンで使用。 | |
作曲:古代祐三 |
エビル=シャーマン |
対エビルシャーマン戦で使用。 |
作曲:石川三恵子? |
洞窟I | |
氷の洞窟全域で使用。サウンドテストでの曲名は氷の洞窟Iとなっている。 | |
作曲:古代祐三 |
エキム | ヴァイデス |
対エキム戦の曲。元々はX1turbo版のみで使用されていた。 | 対ソクラム戦。曲はロマンシアのヴァイデスが使用されている。原作と違い、三体全てを倒さなければならない。 |
作曲:古代祐三 | 作曲:古代祐三 |
洞窟II |
氷の洞窟専用のシナリオクリア曲。サウンドテストでの曲名は氷の洞窟IIとなっている。 |
作曲:古代祐三 |
森 | |
冒険開始〜石化された人々と遭遇するまでと、メデューサを倒した後に使用されている。サウンドテストでの曲名はメデューサの首となっている。 | |
作曲:古代祐三 |
村 | |
石化された人々と遭遇するシーン〜メデューサを倒すまでで、使用される。サウンドテストでの曲名は止まった村となっている。 | |
作曲:古代祐三 |
メデューサ | |
対『メデューサ』戦と、対『メデューサの首』戦で使用される。 | |
作曲:古代祐三 |
地下要塞 | |
要塞全域で使用される。サウンドテストでの曲名は囚われた魔法使いとなっている。 | |
作曲:古代祐三 |
ファイヤーエレメント |
対ファイヤーエレメント戦で使用される。下から吹き出てくる炎を倒すと上から降りてくる。 |
作曲:石川三恵子? |
生きている洞窟 | |
心臓が動き出すまでの洞窟全域で使用。 | |
作曲:古代祐三 |
動く心臓 | |
心臓が動き出した後の洞窟全域で使用。 | |
作曲:古代祐三 |
ダブル=デビルス |
対ダブル=デビルス戦で使用される。 |
作曲:古代祐三 |
キングドラゴン |
「ドラゴンモード」の最終ボス戦で使用。 |
作曲:古代祐三 |
エンディングI | |
スタッフロールの場面で使用。 | |
作曲:古代祐三 |
エンディングII |
エンディングIの曲が終わった後のビジュアルで使用。 |
作曲:石川三恵子 |
鉱山の地底湖 | |
ある魔術師の失敗全域で使用。 | |
作曲:Falcom Sound Team jdk |
アースエレメンタル |
対アースエレメンタル戦で使用。 |
作曲:Falcom Sound Team jdk |
ランドル村 | |
ランドル村で使用。 シナリオの進み具合で、だんだんと夜が更けていく。 | |
作曲:Falcom Sound Team jdk |
教会 | |
教会内部で使用。 | |
作曲:Falcom Sound Team jdk |
ザキュレイア |
対ザキュレイア戦で使用。 |
作曲:Falcom Sound Team jdk |
魔術士ゲラン | |
魔術士ゲラン戦で使用。 | |
作曲:Falcom Sound Team jdk |
ドワーフの迷宮 | |
ドワーフの置土産全域で使用。 | |
作曲:Falcom Sound Team jdk |
ラビリンス・ドラゴン |
対ラビリンス・ドラゴン戦で使用。 |
作曲:Falcom Sound Team jdk |
妖精たちの村 | |
地上〜水中で使用。 | |
作曲:Falcom Sound Team jdk |
巨大樹木内部 | |
大樹内部で使用。 | |
作曲:Falcom Sound Team jdk |
センティピード |
対センティピード戦で使用。 |
作曲:Falcom Sound Team jdk |
怪しげな島 | |
招かれざる来訪者で使用。 | |
作曲:Falcom Sound Team jdk |
アーク・デーモン | |
対アーク・デーモン戦で使用。 | |
作曲:Falcom Sound Team jdk |
ソーサリアン for iOS スタッフ
Producerd by
Aeria inc. (株式会社アエリア)
-Producer-
Takayuki Hatano (畠野貴之)
-Director-
Ayumi Shibasaki
Takuya Fukumura
-Technical staff-
Tomoyuki Minari (三成智之)
Muneo Takemoto
Tetsuya Khono
Hiroaki Harada
-Web staff-
Kennosuke Hiraoka
Hideki Hayashi
Yasuyuki Toda
-Supervisor-
Takayuki Nagashima (長嶋貴之)
Muneyoshi Otsuda (乙田宗良)
Developed by
1st-impact.jp (株式会社ファーストインパクト)
-Planning-
Kazuto Momose (百瀬一斗)
-System Program-
Kazumi Sakamaki (坂巻一海)
-Game Program-
Tetsuya Oya (大矢哲也)
-Subsystem Program-
Kazuto Momose (百瀬一斗)
-Art & Graphics-
Masashi Nagase
- Special Thanks -
Sorcerian Original staff
TO ALL THE PLAYERS
OF SORCERIAN SERIES