ADVANCED SORCERIAN - i-αppli, EZ Appli, Nintendo Switch
音楽使用場面:アドバンスド・ソーサリアン - iアプリ, EZアプリ, スイッチ

i-αppli EZ Appli Nintendo Switch
Platform
機種
i-αppli EZ Appli
PACK vol.1
EZ Appli
PACK vol.2
EZ Appli
PACK vol.3
Release Date
発売日
2007/ 3/12 2008/ 1/10 2008/ 2/ 7 2008/ 3/ 6
Published by
発売元
G-mode
ジー・モード
G-mode
ジー・モード
G-mode
ジー・モード
G-mode
ジー・モード
Release Price
価格
月額情報料\315 \500 \500 \500
Sound Generator
音源
携帯電話音源 携帯電話音源
FM音源
携帯電話音源
FM音源
携帯電話音源
FM音源
Display resolution
解像度
240 x 240 240 x 240 240 x 240 240 x 240
Platform
機種
Nintendo Switch
App Icon
アイコン
ADVANCED SORCERIAN
Release Date
発売日
2021/ 2/18
Published by
発売元
G-mode
ジー・モード
Release Price
価格
\500
Sound Generator
音源
PCM音源
Display resolution
解像度
1280 x 720

SOUND STAFF 新保茂行 / 浅野 諭 / 山下祐佳
Original Soundtrack なし

 携帯電話向けのゲームを手がけるジー・モードより配信された、携帯電話版ソーサリアン。iアプリ版は、NTTドコモ公式サイト「R.P.G-mode」にて月額情報料税込315円で配信された。対応機種はFOMA900iシリーズ以降。EZアプリ版(BREW)は、au公式サイト「テトリス&100円ゲーム」にて、3つの“パック”に分けられ従量課金制税込525円で配信された。2021年にはiアプリ版がNintendo Switch上で復刻配信されている。

 携帯電話向けのアプリとしてはこれまでに、2003年のDocomo iアプリ(i-mode)版、2004年のVodafone Vアプリ版、そして2006年のSoftbank Yahoo!ケータイ G3対応版と、都合3度『ソーサリアン』が配信されていたが、今作の『アドバンスド・ソーサリアン』は、それらを元にしてリニューアルした上位(Advanced)バージョンにあたる。いずれも2000年にWindowsで発売された『ソーサリアン・オリジナル』の移植版と言えるが、ゲーム内容はかなり携帯電話向けにアレンジされていてる。また、基本シナリオのみに留まらず、追加シナリオの『戦国ソーサリアン』と『ピラミッドソーサリアン』も順次配信された。
 原作版、及びソーサリアン・オリジナルから大きく変わった点をいくつかあげていくと、キャラクターに関しては、まず年齢の撤廃(年を取らなくなった)、能力の整理(VIT、DEX、KRMの削除)、種族男女の整理(ファイターとドワーフは男、エルフとウィザードは女で固定)がなされている。また、ペンタウァの町も整理されており、“寺院 “長老の家” “道場” “魔法学院”がなくなって、“城の謁見室”は冒険帰還時の“トラベラーズイン”と統合され“王への報告”へと変わった。レベルアップは“王への報告”時に発生し、各能力値が上昇値がする(種族によって上昇値が異なる)。“魔法”は、複雑に絡み合った7種類の星を装備品にかけることで引き出される方式から、シンプルに装備品に魔法をかける方式へと変わっており、120あった魔法もおよそ10分の1に整理された。“薬”も、各冒険で入手できた“ハーブ”から調合する方式ではなく、個別に効果のある薬を入手するだけになっている。また薬は装備品には含まれず、全員に効果のあるものへと変わった。シナリオは、おおまかな冒険の流れは変わっていないものの、敵キャラに近づくだけで自動的に攻撃出来たり、長距離移動するような場面はマップが短縮されていたり、何度も往復しなければならない場面も減らしたりと、ストレスのかからないようなシンプル化が図られている。携帯電話版を総括すると、ゲームを遊ぶには制約のあるハードであるためか、原作で冗長複雑なきらいのあった要素は全般的にシンプルに変えられつつも、ゲーム原作の魅力を損なわないような遊びやすい方向へとアレンジされていて、シナリオによっては原作になかった要素も加えられるなど、かなり研究され力の入った“リメイク”作品になったと言える。

 音楽は携帯電話の音源向けにアレンジされていて再現性はかなり高い。特にEZアプリ版では、FM音源チップを搭載した機種であれば、『ソーサリアン・オリジナル』の音と遜色のないレベルになっていて、携帯電話とは思えないほどの音を聴かせてくれる。

 

■ SYSTEM ■

オープニング
オープニング タイトル
オープニング〜タイトルで使用。原作のパソコン版を元にグラフィックがリニューアルされている。
作曲:古代祐三
城「ここで逢えるね」
メインメニュー メインメニュー
メインメニューで使用。
原作、およびOriginalと比べると、時間を進める(年は取らない/修業はなくなっている)、職業(要素自体の削除)、パーティーの編成解散(冒険出発時に行う)と言ったメニューがなくなっている。
作曲:石川三恵子
町「ペンタウァI」 / 町「ペンタウァII」
ペンタウァの町 ペンタウァの町 武器屋
ペンタウァの町 魔法使い ペンタウァの町 薬屋
ペンタウァの町で使用(2曲がランダム)。
原作、及びOriginalと比べるとかなり整理されており、“寺院”“長老の家”“道場”の3つは削除され、Windows版で追加された“魔法学院”も出てこない(星の組み合わせによる魔法ではなくなっている)。また、“城の謁見室”はトラベラーズ・インと機能統合されたため、ここからは赴くことは出来なくなっている。なお、薬屋は看板娘に変わったため老婆は出てこない。
作曲:古代祐三
BEAUTIFUL DAY
失われたタリスマン クリア 暗き沼の魔法使い クリア
失われたタリスマン クリア ユニコーンの森 クリア
シナリオクリアの曲。専用のクリア曲があるシナリオ以外はこの曲が流れる。メデューサの首では、メデューサを倒した時点(首討伐前)で流れるように演出が変わっている。
作曲:石川三恵子
SIGH AND TEAR
ゲームオーバー クリア
ゲームオーバー(パーティ全滅)の曲。SORCERIAN Originalではなぜか流れなかったが、携帯電話版ではちゃんと使われている。
作曲:石川三恵子
トラベラーズ・イン
王への報告 褒美 王への報告 レベルアップ
王への報告 分配 王への報告 セーブ
冒険から帰ってきた時の“王への報告”で使用。
“トラベラーズ・イン”ではなくなっているが、大まかな機能は原作・Originalと同様に褒美とアイテムの処分分配がメインで、それにペンタウァの町の“城の謁見室”の機能が一緒になっている。またゲームのセーブも可能。
作曲:古代祐三
 

■ 天の神々たち ■

麓の村 家
山岳の麓の村で使用。
作曲:古代祐三
コンバット・シーン
谷 山岳地帯
山岳地帯で使用。
作曲:古代祐三
天上界
門の神 天上界
大いなる神ユイターなど、神々の住む天上界で使用。
作曲:古代祐三
竪琴
美の神ビヌスの間で竪琴を弾くアンナ 大いなる神ユイターの間で竪琴を弾くアンナ
吟遊詩人アンナが美の神ビヌス・大いなる神ユイターの前で竪琴を弾くシーンで使用。
作曲:古代祐三
エビル=シャーマン
エビルシャーマン
対エビルシャーマン戦で使用。
作曲:石川三恵子

■ 暗き沼の魔法使い ■

暗き沼
暗き沼 沼
迷路 リーザ
暗き沼の魔法使い全域で使用。
作曲:古代祐三
レッド・ドラゴン
レッドドラゴン
対レッドドラゴン戦で使用。
作曲:古代祐三

■ 消えた王様の杖 ■

ダンジョン
ダンジョン ダンジョン
死ぬでないぞ 酸の水
消えた王様の杖全域で使用。
作曲:古代祐三
ヒドラ
ヒドラ ヒドラ
対ヒドラ戦(2体)で使用。ドラゴンと戦うのヒドラでも使用される。
ゴブリンロード
携帯電話版のチュートリアルシナリオ少女の髪飾りのボス“ゴブリンロード”戦でも使用される。
作曲:古代祐三
生還
シナリオクリア
消えた王様の杖専用のクリア音楽。
作曲:古代祐三

■ 失われたタリスマン ■

地上 大樹
地上全域で使用。
作曲:古代祐三
地下ダンジョン
地下ダンジョン リーザ
地下ダンジョン全域で使用。
作曲:古代祐三
神官デヒテル サンドマリボー
デヒテル サンド・マリボー
対デヒテル戦で使用。 対サンドマリボー戦で使用。
作曲:石川三恵子 作曲:石川三恵子

■ 氷の洞窟 ■

洞窟I
氷の洞窟 氷の洞窟
氷の洞窟 氷の洞窟
氷の洞窟全域で使用。
作曲:古代祐三
エキム ヴァイデス
エキム ソクラム
対エキム戦の曲。元々はX1turbo版のみで使用されていた。 対ソクラム戦。曲はロマンシアヴァイデスが使用されている。携帯電話版ではロマンシアのシナリオがカットされているため、使用シーンはここのみ。
作曲:古代祐三 作曲:古代祐三
洞窟II
氷の洞窟シナリオクリア
氷の洞窟専用のシナリオクリア曲。
作曲:古代祐三

■ ルシフェルの水門 ■

地下ダンジョン
地下ダンジョン 地下ダンジョン パズル
地下ダンジョン全域で使用。
作曲:石川三恵子
クラーケン ブラディー・リバー
クラーケン シナリオクリア
対クラーケン戦で使用。 ルシフェルの水門専用のクリア音楽。盗賊たちの塔封印とコード進行が同じ。
作曲:古代祐三 作曲:竹林令子
/編曲:石川三恵子

■ 紅玉の謎 ■

森 家
地下 天秤
紅玉の謎全域で使用。
作曲:石川三恵子
モス・ジャイアント 平和な森
モスジャイアント 聖なる泉
対モスジャイアント戦の曲。iアプリ版ではPC-9801バージョンが、EZアプリ版ではPC-8801バージョンが使われている。 紅玉の謎専用のシナリオクリア曲。
作曲:石川三恵子
作曲:永田英哉
作曲:石川三恵子

■ メデューサの首 ■

風車が見える草原 人のいない村
冒険開始〜石化された人々と遭遇するまでに使用されている。携帯電話版では人のいなくなった家の中はが流れるように変更された。また、メデューサを倒した後はBEAUTIFUL DAYが流れるように変更された。
チュートリアル1 チュートリアル2
チュートリアル3 チュートリアル4
携帯電話版のチュートリアルシナリオ少女の髪飾りのフィールドでも使用される。
作曲:古代祐三
人のいない家 湖畔
カレン 隠れ家
坑道
石化された人々と遭遇するシーン〜メデューサを倒すまでで、使用される。携帯電話版では人の姿が見えなくなった家の中でも使われている。
作曲:古代祐三
メデューサ
メデューサ メデューサの首
対『メデューサ』戦と、対『メデューサの首』戦で使用される。
作曲:古代祐三

■ 呪われたオアシス ■

砂漠
砂漠 オアシス
オアシス〜砂漠〜城の入口まで使用。
作曲:古代祐三
砂の城
城内 噴水 城内 バジリスク
城内 水路 城内 囚われた女の子
砂の城全域で使用。
作曲:古代祐三
ルワンとゴールドドラゴン
ルワンとゴールドドラゴン
対ルワン&ゴールドドラゴン戦で使用。
作曲:古代祐三

■ 暗黒の魔道士 ■

ダンジョンI
ダンジョン ダンジョン
ダンジョン ダンジョン
ゲディスの部屋以外のダンジョン全域で使用。
作曲:古代祐三
ダンジョンII
ゲディスの間
ログレック ドラゴンの巣
ゲディスの部屋で使用。携帯電話版ではドラゴンと戦うの通路でも使われる。
作曲:古代祐三
ゲディス
ゲディス
対ゲディス戦で使用。ワープしながら魔法攻撃してくる。
作曲:古代祐三
ブルー・ドラゴン
ブルードラゴン ブルードラゴン
対ブルードラゴン戦で使用。ドラゴンと戦うのブルードラゴン戦でも使用される。
作曲:古代祐三

■ 囚われた魔法使い ■

地下要塞
要塞入口 要塞
要塞 要塞
要塞全域で使用される。
作曲:古代祐三
ファイヤーエレメント
ファイヤーエレメント
対ファイヤーエレメント戦で使用される。
作曲:石川三恵子

■ 盗賊たちの塔 ■

塔 塔 エレベーター
塔 酒の滝 塔 教会
屋上以外の塔内全域で使用。
原作、およびOriginalと比べると、マップ構造がかなり変化している。
作曲:古代祐三
地底
地底 地底
地底全域で使用。
原作、およびOriginalと比べると、マップ構造がかなり変化している。
作曲:古代祐三
屋上 メジャー・デーモン
屋上 メジャーデーモン
屋上で使用。
原作、およびOriginalと比べると、マップ構造がかなり変化している。
対メジャーデーモン戦で使用。
作曲:古代祐三 作曲:石川三恵子
シャドー・ドラゴン 封印
シャドードラゴン シナリオクリア
対シャドードラゴン戦で使用。 盗賊たちの塔専用のクリア音楽。ルシフェルの水門ブラディー・リバーとコード進行が同じ。
作曲:石川三恵子 作曲:竹林令子
/編曲:石川三恵子

■ 呪われたクイーンマリー号 ■

船内
港 船 甲板
船内 船 見張り台
呪われた島 船 呪われた島 聖水
船内で仕様。原作、およびOriginalでは、呪われた島に漂着後の船内は上陸後が使われていたが、携帯電話版ではこの曲で統一されている。なお、セントエルモの洗礼を受けるのではなく、アイテムのランプを入手するように変更されている。
作曲:石川三恵子
上陸後
呪われた島 呪われた島 神殿
呪われた島
呪われた島で使用。原作、およびOriginalでは、島漂着後の船でも使われていたが、携帯電話版では船は船内に変更されている。
88VA版に出てきたように原住民が登場するが、神殿内には入れない。
作曲:古代祐三
アーク・デーモン
アークデーモン
対アークデーモン戦で使用。
作曲:石川三恵子

■ 不老長寿の水 ■

生きている洞窟
洞窟 胃 洞窟 血管
洞窟 洞窟 酸の湖
心臓が動き出すまでの洞窟全域で使用。
原作、およびOriginalと比べると、マップ構造がかなり変化している。
作曲:古代祐三
動く心臓
洞窟の心臓 不老長寿の水
心臓が動き出した後の洞窟全域で使用。
作曲:古代祐三
ダブル=デビルス
ダブルデビルス ダブルデビルス
ダブルデビルス
対ダブル=デビルス戦で使用される。
作曲:古代祐三

■ ユニコーンの森 ■

ユニコーンの森
森 家
ゼラチンキューブ 大樹
泉を除くユニコーンの森全域で使用。ゼラチンキューブ戦はボス戦であるものの、曲は変わらない。CD等に収録されたことがないため曲名は非公式。
作曲:?
忘れられた泉 紅の魔女シルヴィア
ユニコーン 紅の魔女シルヴィア
ユニコーンがいる泉で使用。CD等に収録されたことがないため曲名は非公式。 シルヴィア戦で使用。CD等に収録されたことがないため曲名は非公式。
作曲:? 作曲:?
 

■ ドラゴンと戦う ■

キングドラゴン
キングドラゴン キングドラゴン
最終ボスのキングドラゴン戦で使用。
作曲:古代祐三
エンディングI
ADVANCED SORCERIAN Original Game Designed by
Executive Producer Producer
Director Game Programs
Tool Programs Graphics
Scenario Scripts Map Edits
Sounds Special Thanks
1987-2007
スタッフロールの場面で使用。
作曲:古代祐三
エンディングII
END
エンディングIの曲が終わった後のビジュアルで使用。
作曲:石川三恵子
 

アドバンスド・ソーサリアン(iアプリ) スタッフ (エンディングより)

Original Game Designed by
Nihon Falcom Corporation. (日本ファルコム株式会社)

General Producer
Masayuki Kato(Nihon Falcom) (加藤正幸(日本ファルコム))

Executive Producer
Kyoko Kawakami (河上京子)

Producer
Masao Ishikawa (石川雅生)

Director
Masao Ishikawa (石川雅生)
Masaaki Furuya (古谷昌昭)

Game Programs
Hirono Takayuki (広野隆行)
Hiroshi Sugiyama (杉山 浩)
Yuichiro Tachibana (橘 雄一郎)

Tool Programs
Koichi Iwasaki (岩崎宏一)

Graphics
Ippei Nakano (中野一平)
Koji Kato (加藤幸治)
Kaori Ueno (上野かおり)

Graphics
Masaaki Furuya (古谷昌昭)
Hideyuki Tanaka (田中秀幸)

Map Edits
Masaaki Furuya (古谷昌昭)
Fumitake Ayabe (綾部史剛)

Sounds
Falcom Sound Team J.D.K. (ファルコムサウンドチームJ.D.K.)
Sigeyuki Shinbo (新保茂行)
Satoshi Asano (浅野 諭)
Yuka Yamashita (山下祐佳)

Special Thanks
Tomoaki Ochiai (落合智章)
Shinji Yamazaki(Nihon Falcom) (山崎伸治(日本ファルコム))

(参考補足)
ソーサリアン(iアプリ) 制作スタッフ (公式サイトより)


プロデュース
桑原 敏道

プロダクトマネージャー/ディレクション
石川 雅生

アプリケーション・プログラム
橘 雄一郎

ツール・プログラム
岩崎 宏一

アートディレクション
加藤 幸治

グラフィック
中野 一平
江森 てるみ
上野 かおり

アートアドバイザー
長木 一記

シナリオ・イベント・データ制作
古谷 昌昭

サウンド
新保 茂行