CD |
Label レーベル |
5pb.Records |
Cover 前面 |
このCDをAmazonで購入 |
Release Date 発売日 |
2009/ 4/22 |
Published by 発売元 |
5pb. |
Published by 販売元 |
Geneon Universal Entertainment ジェネオン・ユニバーサル ・エンターテイメント |
Catalog Number 型番 |
VGCD-0160 |
Release Price 価格 |
\3,990 (\3,800) |
Disc length 全長 |
DISC1 78:27 DISC2 78:01 DISC3 72:33 DISC4 75:23 |
5pb.Recordsから発売されたから『セブンスドラゴン』のオリジナルサウンドトラック。ゲームミュージックイベント「EXTRA」シリーズ関連作品。初回限定版は豪華スリーブケース仕様となっている。また5pb.から出ているファミソン8BITシリーズや「EXTRA」シリーズ、そして古代氏の音楽CDを紹介している紙も封入されている。セブンスドラゴンの楽曲を収録した音楽CDとしては、ゲーム特典の『7th dragon limited sound track Fragment』に続いて2作目となる。また、このCDの発売の2ヵ月後には、日比野則彦氏プロデュースによるアコースティックアレンジ盤『ピアノと弦楽器の生演奏による 7TH DRAGON SUPER ARRANGE VERSION』も発売されている。 『セブンスドラゴン』は、ニンテンドーDSにてセガより発売されたRPGで、開発元はイメージエポック。プロデューサーはセガの小玉理恵子氏。ディレクターには、アトラスで『世界樹の迷宮』を作った新納一哉氏が移籍して就任している。音楽は全曲を古代祐三氏が担当しており、新納氏と古代氏がタッグを組むのはこれが2作目となる。キャラクターイラストはイラストレーターで漫画家のモタ氏が担当している。7匹の竜の襲来によって”フロワロ”という毒の花に世界が覆いつくされ、生存の危機を迎えた人々が竜の討伐に立ち向かうと言うのが大まかなストーリー。ゲームシステムは、オーソドックスなJRPGタイプであるが、作成キャラのタイプやスキル・成長の仕方、ミッション・クエストといったゲームの進め方などは世界樹の迷宮のそれと似かよる部分が多い。ゲーム難易度は高めであり、フロワロに覆われたフィールドは歩くたびに体力を消耗したり、クエストをこなす為に行ったり来たりを繰り返したり、フィールド移動やバトルの処理を速くするためには常にボタンを押しておく必要があるなど、ユーザーにストレスがかかる部分が多い事もそれに拍車をかけている。 新納&古代によって作られた『世界樹の迷宮』では、8bit〜16bit時代のゲームで人気を博したシンセサイザーFM音源による音色を使用していたが、今作ではそれとまた差別化を図る意味合いもあって、全く別のアプローチの元に楽曲の作成が始まっている。DSでいかに良い音を鳴らすかと言う事に苦心して試行錯誤を続け、開発が中盤に差し掛かる頃に作られた通常戦闘2の曲(戦場 - 吼えよ歴戦の兵!)でようやく納得のいく音色に辿り着けたと言う旨を古代は語っており、また、同曲が本作のお気に入りの1曲でもあるとしている。完成した楽曲は、全般的にはオーケストラを基調にした音楽に仕上がっており、世界樹の曲調とはかなり印象を異としている。なお、ゲームでは音楽をファミコン風の音源(矩形波音+三角波音+ノイズ+PCM)で鳴らすことが出来るモードが用意されていて、レトロゲームの感覚でゲームを楽しむ事も出来るようになっている。ちなみに、次回作『セブンスドラゴン2020』はPSPへとハードが変わって2011年に発売されており、またも両者がタッグを組む事となる。 今作のCDでは、DISC1とDISC2にニンテンドーDS音源バージョン39曲、DISC3とDISC4にレトロ音源バージョン39曲の、計78曲を完全2ループでディスクに目一杯収録している。なお、DS音源バージョンとはなっているものの、実際に収録されているのはDS用にコンバートされる前のWindowsで再生された原曲の方であり、実機よりも重厚で深みのあるものになっている。また、レトロ音源バージョンでは、16和音で構成されてるDS音源の楽曲を、メロディ3和音の制限内に落とす必要があり、その分の手間と苦労がかかるためか、アレンジャーには、サウンドディレクターを務めているエインシャントの新井 武氏と、『カルドセプト』にて古代と共に楽曲を作った事のある柳川 剛氏も参加している。ライナーノーツでは古代氏のプロフィールと楽曲作成のあらましやエピソードを紹介しており、プロデューサーの小玉氏、ディレクターの新納氏、イラストのモタ氏の3者のコメントと、曲ごとの解説が載せられている。 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
Staff Credit | |
Game Design | 株式会社セガ |
Producer | 小玉理恵子(株式会社セガ) |
Director | 新納一哉(株式会社イメージエポック) |
Music Composer | 古代祐三(株式会社エインシャント) |
Sound Director & Arrangement | 新井 武(株式会社エインシャント)[disc4 Tr.5,9] |
Arrangement | 柳川 剛 [disc3 Tr.8,17 / disc4 Tr.1,11,12,13,15,19] |
Character Design & Jacket Illustration | モタ |
Jacket Design | quad(luvtrax) |
Special Thanks | 今井 聡(株式会社セガ) 松井 真(株式会社セガ) 高橋大祐(cancer8000) |
5pb. Staff | |
Producer | 中村方俊 |
Assistant | 三上政高 |
Sales Promoter | 高橋克典 外崎 剛 藤本 徹 |
Organization Control | 二田祐樹 |
Jacket Design | 小田能知 |
Executive Producer | 志倉千代丸 |