| MSX2 | 
| Platform 機種  | 
    MSX2 | 
| Cover 前面  | 
               ![]() ![]()  | 
| Release Date 発売日  | 
               1987/12/10 | 
| Published by 販売元  | 
               SONY ソニー  | 
| Developed by 開発元  | 
               Nihon Falcom 日本ファルコム  | 
| Catalog Number 型番  | 
               3.5"FD 2DD: HBJ-G062D | 
| Release Price 価格  | 
               \7,800 | 
| Sound Generator 音源  | 
               PSG3音 | 
| Display resolution / Color 解像度/色数  | 
               256 x 212 16色表示  | 
| SOUND STAFF | 古代祐三 / 石川三恵子 | 
| Original Soundtrack |   ![]()  | 
| 全機種画像比較 | イースI 画像比較 前編 / イースI 画像比較 後編 | 
 PC-8801で発売された『イース』の移植版。ファルコムが開発したオリジナルのイースの中でも、MSXは最後に発売した機種となった。
 基本的なゲーム内容はPC88, PC98, FM77AV版と同等であるものの、解像度の関係で一画面に収まるマップの横幅が狭くなってしまっている。また、店の中のグラフィックは一新されていて、オリジナルのイースの中では最も彩が豊か。曲はX1・FM7/77版と同じくPSG3音のみの演奏で、以下の5曲がPSG専用曲に差し替えられている。
  ●タイトル(FEENA→OEPN YOUR HEART)
  ●廃坑(BEAT OF THE TERROR→DEVIL'S STEP)
  ●ダームの塔(TOWER OF THE SHADOW OF DEATH→TENSION)
  ●エンディング1(THE MORNING GROW→IN THE MEMORY)
  ●エンディング2(SEE YOU AGAIN→FLY WITH ME)
| OPEN YOUR HEART | 
![]()  | 
| タイトル画面で使用(88/ 98/ 77AVではFEENA)。ETERNALではエンド画面で、またYsII ETERNALでは起動画面で使用されている。(タイトル画面のみ256色) | 
| 作曲:石川三恵子 | 
| FOUNTAIN OF LOVE | 
![]()  | 
| ミネアの街で使用。 | 
| 作曲:石川三恵子 | 
| THE SYONIN | |
![]()  | 
    ![]()  | 
![]()  | 
    ![]()  | 
![]()  | 
    |
| ミネアの街の店(取引所ピム、オーマンの酒場、武器の店”ロゼッティ”、防具の店”ディオス”、クラーゼの病院)で使用。グラフィックは新規描きおろし。 | |
| 作曲:古代祐三 | |
| TEARS OF SYLPH | |
![]()  | 
    ![]()  | 
![]()  | 
    ![]()  | 
| ミネアの街「占いの店”サラ”」とゼピック村の家、盗賊のアジトで使用。グラフィックは新規描きおろし。 | |
| 作曲:古代祐三 | |
| FIRST STEP TOWARDS WARS | |
![]()  | 
    ![]()  | 
![]()  | 
    |
| ミネアの街を出た直後の草原〜ゼピック村〜バギュ=バデット周辺で使用。 | |
| 作曲:古代祐三 | |
| PALACE | 
![]()  | 
| 神殿の1階〜ジェノクレスの所までの使用。 | 
| 作曲:古代祐三 | 
| HOLDERS OF POWER | |
![]()  | 
    ![]()  | 
![]()  | 
    ![]()  | 
![]()  | 
    ![]()  | 
| ダルク=ファクト以外のデカキャラ戦で使用。 | |
| 作曲:古代祐三 | |
| PALACE OF DESTRUCTION | 
![]()  | 
| 神殿の地下で使用。 | 
| 作曲:古代祐三 | 
| DEVIL'S STEP | 
![]()  | 
| 廃坑で使用。(88/ 98/ 77AVではBEAT OF THE TERROR) | 
| 作曲:石川三恵子 | 
| Temple del sol | 
![]()  | 
| レアのハーモニカで使用。元々はAVG「太陽の神殿」の曲。 | 
| 作曲:阿部隆人 | 
| TENSION | |
![]()  | 
    ![]()  | 
![]()  | 
    ![]()  | 
| 塔で使用。(88/ 98/ 77AVではTOWER OF THE SHADOW OF DEATH)ETERNALでは塔上階の方で使用された。 | |
| 作曲:古代祐三 | |
| DEVIL'S WIND | 
![]()  | 
| 悪魔の風が吹き荒ぶ回廊で使用。 | 
| 作曲:古代祐三 | 
| THE LAST MOMENT OF THE DARK | 
![]()  | 
| 塔の最上階・最後の戦い前で使用。 | 
| 作曲:古代祐三 | 
| FINAL BATTLE | REST IN PEACE | 
![]()  | 
    ![]()  | 
| 最後の戦い(ダルク=ファクト戦)で使用。 | ダルク=ファクト戦後に使用。イース2の神官の部屋でも使用されている。 | 
| 作曲:古代祐三 | 作曲:古代祐三 | 
| IN THE MEMORY | |
![]()  | 
    ![]()  | 
| エンディングで使用。FM77AV版と同様のグラフィックが表示される。 (88/ 98/ 77AVではTHE MORNING GROW)  | |
| 作曲:石川三恵子 | |
| FLY WITH ME | 
![]()  | 
| 最後のスタッフロールで使用。他のPC版ではバックで星(?)が飛んでいたがMSX版では真っ暗。 (88/ 98/ 77AVではSEE YOU AGAIN)  | 
| 作曲:石川三恵子 | 
| Lucky 宝箱 | 
![]()  | 
| アイテム入手時に使用。全シリーズ共通のBGM。 | 
| 作曲:古代祐三 |