CD | 音楽配信 |
Label レーベル |
5pb.Records | 5pb.Records RePACK |
Cover 前面 |
このCDをAmazonで購入 |
このCDをAmazonで購入 |
Release Date 発売日 |
2008/ 3/21 | 2013/ 6/19 |
Published by 発売元 |
5pb. | 5pb. |
Published by 販売元 |
Geneon Entertainment ジェネオン エンタテインメント |
MEDIA FACTORY メディアファクトリー |
Catalog Number 型番 |
VGCD-0135 | USSW-0003 |
Release Price 価格 |
\3,150 (\3,000) |
\3,150 (\3,000) |
Disc length 全長 |
Disc1 58:47 Disc2 67:00 Disc3 65:29 |
Disc1 58:47 Disc2 67:00 Disc3 65:29 |
5pb.Recordsから発売された『世界樹の迷宮II 諸王の聖杯』のオリジナルサウンドトラック。「EXTRA」シリーズ関連作品。2013年には販売終了したCDをリクエストで選んで復刻する「リパッケージプロジェクト」にて再発売されている。”世界樹II”の音楽CDとしてはゲームの特典『世界樹の迷宮II piano sketch varsion』に続く2作目であり、また、2ヶ月後には、早くもアレンジ盤の『世界樹の迷宮II 諸王の聖杯 SUPER ARRANGE VERSION』が発売されていて、その旨は帯でも告知されている。更に、約半年後にはシリーズ2作のアコースティックアレンジ『ピアノと弦楽器の生演奏による 世界樹の迷宮I&II SUPER ARRANGE VERSION』も出ている。 『世界樹の迷宮II 諸王の聖杯』は、ニンテンドーDSにてアトラスより発売されたダンジョン探索型RPG。開発元は前作同様にランカースであり、基本的なゲームシステムは1年前に発売の前作『世界樹の迷宮』とほぼ同様で、新職業の追加や全体的なブラッシュアップがなされている。舞台設定の方はハイ・ラガード公国へと場所を変えていて前作とストーリー的な繋がりは特にない。イラストの日向悠二氏、音楽の古代祐三氏は前作から引き続き担当しているが、ディレクターであった新納一哉氏はこの時期既にアトラスを退社しており、代わって前作でテキストを担当していた小森成雄氏がディレクターに就任している。IIの発売から少し間を空けた約2年後には続編の『世界樹の迷宮III 星海の来訪者』が発売されている。なお、2014年にはニンテンドー3DSにてリメイク作品『新・世界樹の迷宮2 ファルニールの騎士』も登場している。 今作でも、音楽には前作『世界樹の迷宮』で好評だったFM音源が採用されており、古代氏往年の名作である『ソーサリアン』や『ザ・スキーム』と言ったタイトルで培われたスタイルが基本となっている。今作ではそれに加え、アーケードゲームなどのサウンドのオマージュやパロディ的なものが散りばめられていると古代氏は語っており、オールドゲーマーがより楽しめるような作風になっている。楽曲のほとんどは『世界樹の迷宮II』用に作られた新曲であるが、バトル終了の曲「鉄華 至宝を得よ」、ジングル「報償」、宿泊時の曲「つかの間の安らぎを」と言った短めの曲は前作から流用されていて、隠しボス戦「戦場 散るもかなり」と、エンディングの「400 キミ達の冒険は終わった」もやはり流用曲である。また、イベントの曲「情景 青と白」と「情景 蒼と銀」は、音色とアレンジを変えて「情景 赤と黒」と「情景 鮮血と闇」として使われており、さらに、『世界樹の迷宮 sound track : PROTO-TYPE』に収録されていたPCM音源の前作没曲「その戦いに、至宝を得よ。」が通常戦闘曲「戦場 響く剣戟の調べ」として採用されFM音源曲に生まれ変わっていたりするなど、前作との繋がりを感じさせる部分も数多い。 今回のCDでは、実際にゲームで使われたDS音源バージョンと、PC-8801のFM音源サンプリングを中心にして作られたバージョンの2種類を、いずれも全曲2ループで完全収録している。前作『世界樹の迷宮 Original Soundtrack』ではそれぞれのバージョンをCD1枚(合計2枚)にギリギリ収めていたが、今回では90分超にも及ぶためCD3枚に変則的に収録されている(Disc2の途中で音源バージョンが切り替わる)。ジャケットイラストは日向氏の書き下ろしで、ライナーノートにはゲームディレクター小森氏のコメントの他、古代氏のコメントとプロフィール、そして作曲者本人による各楽曲ごとの解説が載せられている。 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
Game Staff | ||
Game Design | 株式会社アトラス | |
Director | 小森成雄(株式会社アトラス) | |
Music Composer | 古代祐三(株式会社エインシャント) | |
Sound Director | 新井 武(株式会社エインシャント) | |
CD Staff | ||
Jacket Illustration | 日向悠二 | |
Jacket Direction | チャコ 今井 靖 | |
Mastering Studio | DOG-STUDIO | |
Mastering Engineer | quad(luvtrax) | |
Director | 中村方俊 | |
Assistant | 山本美穂 | |
Sales Promoter | 高橋克典 外崎 剛 藤本 徹 | |
Organization Control | 二田祐樹 | |
Jacket Control | 小田能知 | |
Special Thanks | 横田繁俊 佐藤寛和 吉田武弘 高橋大祐(cancer8000) | |
Executive Producer | 志倉千代丸 |