CD | 音楽配信 |
Label レーベル |
Falcom Label ファルコムレーベル |
Cover 前面 |
このCDをAmazonで購入 |
Release Date 発売日 |
1990/12/21 |
Published by 発売元 |
KING RECORDS キングレコード |
Catalog Number 型番 |
KICA9001〜4 |
Release Price 価格 |
\6,800 (\6,602) |
Disc length 全長 |
Disc1 28:00 Disc2 23:45 Disc3 68:45 Disc4 VIDEO SINGLE DISC |
キングレコードのファルコムレーベルより発売されたファルコム楽曲のアレンジ集。『Falcom SPECIAL BOX '90』に続くファルコムスペシャルボックスシリーズの第3弾。前作と同様にコナミレーベルの『こなみ すぺしゃる みゅ〜じっく 千両箱 平成三年版』と同時発売。紙ケースに収納されており、特製“レアのハーモニカ”が付いていた。このハーモニカはミニサイズの実物のハーモニカで、発泡スチロールで固定され、紙ケース裏表紙の中央の空いている部分から見えるように収納されている。第4弾の『Falcom SPECIAL BOX '92』は翌年末に発売。
今作では、ボーカルバージョンCDのほか、未使用曲アレンジバージョンと、これまでに未収録だった曲のオリジナルサントラ、そして映像作品ディスクと言う4種類の構成になっている。なお、映像ディスクは“VIDEO SINGLE DISC”と言う規格で、後のCDビデオとの規格とも異なっており、対応するレーザーディスクプレイヤーなどで再生が可能だった。歌詞カードにはボーカルバージョンの歌詞のほか、未使用曲各曲の曲目解説が載っており、MSX版3作のゲームの紹介もされている。各CDの詳細は以下の通り。
◎disc1 VOCAL VERSION 〜Falcom Excellent Selection
複数のボーカリストが『ソーサリアン』と『ドラゴンスレイヤー英雄伝説』から選曲された曲を歌うボーカル曲集。前作スペシャルボックス'90より引き続いて参加の南翔子氏は、この一年間に『PERFECT COLLECTION Ys』で「Endless History」、『PERFECT COLLECTION YsII』では「Smile Again」と2曲発表しており、特に前者はOVAイースのエンディングテーマとしても採用されていた。ファルコムレーベル4度目の登場となる今作では「LONG LONG TIME AGO」 「風の王子」 「闇のヴァンブーメラン」と、3曲を歌っている。『The Vocal from Ys』の「LILIA」以来久々にファルコムレーベルに参加した新居昭乃氏は、「星空のララバイ」 「風のモノローグ」の2曲を歌っており、これ以降レーベル作品に度々姿を見せるようになって行く。「Dream Dreamer」の佐々木明子氏は今作が初参加にて唯一の作品である。なお、前作で「STAR TRADER」を歌っていた渡辺直樹氏は今作では歌ってはおらず、アレンジャーとして参加に止まっている。ちなみに、このCDの収録曲はボーカルベスト盤の『FALCOM VOCAL COLLECTION I』、及び『FALCOM VOCAL COLLECTION II』にて全曲再録されている。
◎disc2 SUPER ARRANGE VERSION 〜Falcom Unknown Music
角松敏生バンドのキーボード・林有三氏によるスーパーアレンジバージョン集。林氏はこれまでに『PERFECT COLLECTION Ys』シリーズにて何曲かアレンジを披露した事があり、今作ではCD1枚を全て担当する事となった。アレンジ曲として選ばれているのは、Disc3にオリジナルサウンドトラックも収録されているゲーム未使用曲たちで、テーマ的にはややマニアックな趣向となっている。なお、林氏はこの後にも、『PERFECT COLLECTION YsIII』に参加しているほか、『PERFECT COLLECTION SORCERIAN』シリーズではボーカル曲のアレンジも務めている。
◎disc3 ORIGINAL VERSION 〜Falcom Unknown Music
このCDでは、『イース』の未使用曲と、MSX版『ドラゴンスレイヤーIV ドラスレファミリー』、MSXロム版『ザナドゥ』、MSX版『ドラゴンスレイヤー英雄伝説』の3作のMSXタイトルのオリジナルサウンドトラック、そして『イースII』『イースIII』『ドラゴンスレイヤー英雄伝説』の未使用曲と言った、これまでにファルコムレーベルにて収録機会のなかったタイトルのオリジナルサウンドトラックがまとめて入っている。ただし、『イース』の曲だけは『MUSIC FROM Ys』にも収録された事があったため、これらは再びの登場になる(ただし、録音は新たに録り直されている)。なお、ドラスレファミリーのサントラは、『ORIGINAL SOUND OF DRAGON SLAYER IV』がアポロン音楽工業より発売されているが、こちらはカセットテープのみの発売だったため、CDでの収録は今作が初となる。このスペシャルボックス版サントラは『Dragon Slayer IV DRASLEFAMILY <MSX/MSX2> Original Sound Track』としてこれだけが独立した形でデジタルミュージックでネット配信もされている。ちなみに、ドラスレファミリーのCDサントラは2012年にD4エンタープライズより発売された『ドラゴンスレイヤー・クロニクル』にも特典として同梱されていた(『DragonSlayerIV DRASLEFAMILY Original Soundtracks』)。MSXロム版ザナドゥのオリジナルサントラも、アポロン音楽工業よりカセットテープで発売された『ORIGINAL SOUNDS OF XANADU VS YS』に収録された事があるが、やはりCDに収録されるのは今作が初めてである。ただし、今作ではボス戦5曲が未収録であり、全曲が収録されるのは2016年発売の『XANADU Sound Collection』を待たなければならなかった。MSX版英雄伝説のサントラは、収録される事自体が初めてであり、中でもラスボス戦用の曲「アグニージャ」はMSXに移植されるにあたって追加された新曲であり、このCDでしか聴くことの出来ない貴重な曲になっている。ちなみに、オリジナルの英雄伝説にはなかったアグニージャ用の曲は様々な機種に移植されるたびに各々で作られており、PCエンジン版、スーパーファミコン版、メガドライブ版、Windows版で、全て違う曲が鳴る言う奇妙な状況が生まれている。なお、「ユーザーディスク作成」はゲーム中では決して流れる事のない未使用曲である。「レアの詩」は、PC-9801版でイースIIプログラムディスクをドライブ1、イースIユーザーディスクをドライブ2に入れると見ることが出来る隠しイベントに流れる曲で、元々の曲名は「LOST TIME」だった。ところで、“曲目解説”の項ではこの隠しコマンドの出し方を知らせて欲しいと言う旨の事が書かれているが、これは、この時期イースの開発チームが集団で日本ファルコムを離脱してしまった事で、社内で出し方が分からなくなってしまったものと思われる。イースIII「デカキャラ」、英雄伝説「海賊島」、イースII「さよならアドル」の3曲は、各ゲームで唯一明らかにされている未使用曲であり、さよならアドルはサウンドボードIIバージョンによる演奏になっている。このCDは、オリジナルの音源と言う事では共通しているものの、PC-8801のFM音源(OPN)、MSXのPSG音源、MSXのFM PAC(OPLL)と、様々な音源の曲が収録されており、通して聴くとややまとまりのなさがある。しかしながら、単体のサントラからは収録が漏れている曲たちが集まっているため、ゲームをより深く楽しみたい人にとっては貴重な音源が詰まっている一枚と言える。
◎disc4 J.D.K.BAND VISUAL VERSION
岸本友彦氏がリーダーであるJ.D.K. BANDの映像ディスク。収録されている曲はイースIIのオープニング曲「TO MAKE THE END OF BATTLE」で、この曲は今作より一月と経たない翌年元日発売の『Falcom J.D.K.BAND 1』に収められている。なお、この曲の演奏の模様は1993年に発売された『イース SPECIAL COLLECTION -ALL ABOUT Falcom-』でも収録されており、2003年には『イースVI ナピシュテムの匣』の特典でDVD復刻もされている。
【第3回 日本ゲームミュージック大賞 第2位】(電波新聞社)
Tweet
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
STAFF CREDIT
EXECTIVE PRODUCER : MASAYUKI KATO (NIHON FALCOM INC.)
PRODUCER : FUJIO SAKAI
DIRECTOR : TAKUO UCHIDA
MIEKO ISHIKAWA (NIHON FALCOM INC.)
ASSISTANT DIRECTOR : JUN "PACHINKER" OTSUKI
RECORDING & MIXDOWN ENGINEER : TAKAO SUGA /
KOICHI SUZUKI
MASTERING ENGINEER : AKIRA ANDO
ASSISTANT ENGINEER : YOSHIMASA SAKAGUCHI /
SHOJI NISHIZAWA
RECORDED AT KING STUDIO 1/2
MIXDOWN AT Y.K.STUDIO
MUSICIAN CORDINATE : BORDER LINE
DESIGN : YOSHINOBU YAMAGUCHI /
TAKASHI DEMOTO (WORKS D)
YOSHIO SHIRAKI
PROMOTION CREW : JUN ENDO
SALES SECTION : KOJI SHIMANA
SPECIAL THANKS TO TOSHIAKI OHTA (BORDER LINE)
SHIGEMITSU OHTA (BORDER LINE)
YOSHINOBU NAKAHARA
(NIHON FALCOM INC.)
FALCOM PLANNING OFFICE